昨日午後、この前来た、障害者年金の追加書類について、社会保険事務所の話を聞 きに行ってきました。別に、行かなくても良かったのですが、何か、更に訂正とかあ ると、社会保険事務所にほうにも迷惑が掛かるので、あらかじめ相談にいって、話だ けでね聞いてこようと思って。。。
追加書類は、身障者手帳を申請した時の診断書の写しを送れっとの内容でした。市 役所の福祉課で、身障者手帳の申請をしたので、そこへ、うちの嫁さんが、写しをも らいに行って来てくれました。その時、なかなか診断書が見つからないで、探してた そうです(^^)。
もらって来た診断書には、障害者年金の申請の時に書くと、いろいろ問題が起き て、ややこしくなるので、書かないでもらって欲しいと言われた、過去の健診の話 や、子供の頃から、高血圧を指摘された事があったとか、全て書き込まれていまし た。
子供の頃の高血圧と言っても、子供の時の話ですからねぇ〜。高血圧もありますよ !っと言われ済んでいましたし、過去の健診の時に、蛋白尿が出ていたと言っても、 その時でさえ、「まだ若いし、それに、徹夜仕事で疲れているようですからしかたな いですね。」っと、書類上は、要検査でしたが、先生からは、必要無いと言われてい ました。
それを、いまさら、掘り返されても困るなぁ〜っと思っていたのです。そんな感じ の事を、前回の申請時に言われてたもので。。。なんか、発祥年月日っというのに、 かなりこだわるようで、それで、もらえる年金が変わってくるようなのですが・・ ・。
昨日、それで、書類を持って、一応、話に・・・窓口の出られた担当者は、たまた ま前回申請時と同じ方でした。しかし!!!「あっそ!じぁ〜、これを業務センター の方へ、送ってくれれば、いいんでしょ?」の一言でした。(^^;)わかんねぇ〜(人 間不信)
無駄足でした。近々、郵送しておくとしましょう。あっ、最後に一言、「この申請 は、大変なんですよねぇ〜。」と(^^;)。そんな、駄目押しの一言がついて、いいか げん、嫌になりますね。手続きも大変ですけど、窓口も、なんとか、前向きな方は、 いらっしぁらないんでしょうか?話ししているだけで、嫌になります。
障害者年金申請について、社保事務所へ相談に。。。
旧ERIEの腎臓病闘病日記
旧ocnブログの記事をアップして置きます。写真・コメントなどは、インポートできなかったようです。 現在のブログ、このブログの続きは、上のAmebloより、おいで下さい。お待ちしております。
0コメント