今日は、バルーンレース(気球)があると聞いていたので、見に行ってきた。丁 度、さくらまつりもやってて、賑やかだったんだけど。。。
ネットで調べて、「3時気球飛行」と書いてあって、2時から、なんかイベントが あるらしい。これは、と思い、嫁さんをせかせて、お昼は、近所のスーパーのお弁当 で済ませ(これが、小さなハンバーグ弁当(^^;)小さい・・あははっ)、駐車場も混 むだろうからと、1時過ぎには、着いた。
桜は、綺麗だった。満開だ!上空では、青空の中、グライダーの模擬飛行やって て、なかなか、良かった。。。1時半になり、模擬飛行が終わった。パンフレットで は、2時から、「気球教室」となっていた。。。ワクワク(^^)
少し経って、2時をまわったくらいだったか?「バルーンレースは、3時半から、 競技打ち合わせがあり・・・」とアナウンス。。。むむ?3時に飛ぶんと違うんかい !!気球だから、膨らますに、それなりに、時間がかかるとふんでいたのにぃ〜!! へ?3時半から、打ち合わせ???って、何時に飛ぶの??
多く方々が、そのアナウンスを聞いて帰えり出した(^^;)。。。「もう帰るぅ! !」の嫁さんの声に、気球も見られず、自分も帰って来てしまった。。。
飛んでる気球を見たことが無いと、嫁さんが言ってたので、見せてあげたかったの になぁ〜。自分が、小さい頃は、家の方に、向かって、気球が、沢山飛んで来るの が、壮大な光景だったんだけど。。。そうそう、うちの近くの畑に、不時着して、 謝ってた、おにぃさんもいたなぁ〜(^^)
見せてあげたかったなぁ〜。。。
バルーンレース
旧ERIEの腎臓病闘病日記
旧ocnブログの記事をアップして置きます。写真・コメントなどは、インポートできなかったようです。 現在のブログ、このブログの続きは、上のAmebloより、おいで下さい。お待ちしております。
0コメント