地震ありましたね

 今日は、透析に行ってきました(日付変わってしまったから、昨日ですね)。血液 検査の結果は、ほとんど変わらず、リピトールの効果は出てはいるようですが、思っ たほどでは無いですね。先生も、薬の量を増やす事も考えてはいるようですが、「も う少し様子見ましょう」とのことでした。  でも、思うに、体質だと(^_^;。。。どんな薬を飲んでも、この程度の改善では無 いかなぁ?そんなに、中性脂肪と言うのは、目の敵にするほどの物なのだろうか?疑 問しか沸いてきませんね。なんか、ほぉって置いて欲しくなって来た(^_^;。と言う わけにも行かないんだろうなぁ。まぁ、先生の判断に任せましょう・・・・って、そ こまで、考えてくれてるだろうか(^_^;  さて、午前10時頃、新潟で、大きな地震があり、かなりの被害が出ているようで す。みなさんの所は、大丈夫ですか?うちは、古い家なので、かなり揺れました (^_^;。今日は、TVは、この話題ばかりで、ちとっつまらなかった。こういうと、 被害に遭われた方々には、失礼かもしれませんが。。。  で、最近、なぜか、地震が起きると、流行り言葉になってしまった「余震」と言う 言葉ですが(^_^;。少しかじった専門家?と言えるかなの自分から見れば、かなり、 使い方間違ってますよ!!  と言う話はともかく(^_^;。。。一番、気になる事が、今夜ありました!震源が京 都府沖なのに、北海道や東北で、震度4の地震がありましたね。これは、通常考えら れないことですよね。おそらく、震源が、370キロと深かった事から、地震波が、 地中を伝わり、出た所が、そんな感じになったのでは無いかと、想像出来ます。  京都の方は、揺れていないのか?気になったのですが、ニュースを見る限り、無い ようですね。M6.6といえば、それなりの大きなエネルギーを持っています。地盤 の状態や、ずれたプレートの位置など、色々な要因が重なって、日本列島の反対側で 揺れたんでしょうねぇ〜!!興味深い地震です。。。

旧ERIEの腎臓病闘病日記

旧ocnブログの記事をアップして置きます。写真・コメントなどは、インポートできなかったようです。 現在のブログ、このブログの続きは、上のAmebloより、おいで下さい。お待ちしております。