皆さん、年の瀬、いかがお過ごしですか?自分は、今年、特に、のんびりと、静か な年末を迎えています。
この正月で、体調を崩してから2年になります。そして、2月になると、透析を始 めて2年ですね。いまだに、週1回の透析で、クレアチニン6点台を維持し、病院関 係者には、不思議な顔をされています(^_^)。。来年も、この調子。。いや、もっ と、数字が良くなるよう努力・・・は嫌いだから(^_^;少しだけ、がんばろうかな? ハハッ
去年の今頃と比べると、クレアチニンも1くらい悪くはなっているけど、まぁ、許 容範囲内でしょう。ほぼ同じと言えると思いますね。
今年の冬は寒いですねぇ〜!エアコン暖房をかけて、ずっと、部屋にこもっていま すが、家は古い上に、大工だった親父の手作り(当たり前か(^_^;)の副産物で、床 下に断熱材が入っていなく、ここ2階の床は、非常に冷たいです\(^O^)/。。断熱 材は、大切ですね。
それはともかくとして、降圧剤を増やしてもらったのですが、寒すぎるのかなぁ〜 ??効果は出ているとは思うけど、今ひとつと言った感じです。まだ、140を越え ること多いから、また、先生、困らせてしまいそうですね。
去年は、確か、もっと暖かかったですよね?こんなに、血圧上がらなかったと思う んだけど。。。あまり良くないよねぇ〜。どうなることやら。
今年は、大晦日に透析です(^_^;。。。皆さん、よいお年を。。。
まもなく腎不全発症2年が経ちます
旧ERIEの腎臓病闘病日記
旧ocnブログの記事をアップして置きます。写真・コメントなどは、インポートできなかったようです。 現在のブログ、このブログの続きは、上のAmebloより、おいで下さい。お待ちしております。
0コメント