皆さん、あらためて、明けましておめでとうございます。本年も、よろしくお願いいたします。
早速、今日から、仕事している自分がいます(^◇^;)しかしぃぃぃ!進みが悪い。しょうがないなぁ〜ハハッ。
昨日、日光東照宮に初詣に行って来ました。いつもより人多かったかな?でも、天気も良かったし、思っていたより寒くは無かった。天気予報では、大雪?のような事を言っていたので、少し心配してたのですが、雪ひとつ無く、これなら、車でもOKみたいな感じでした。
いろいろな人が、来られていたようですね。祈祷殿の前で並んでいたら、いつもなら、「家内安全・商売繁盛」の祈願が多いように思うのですが、チラッと覗くと、皆さん、まちまちで、へぇ〜っと思いました。
自分の前に並んでた親子は、子供の合格祈願!おぉ〜!がんばってね。と思ってたのですが、祈祷殿の高い敷居に、派手に、ドテッ!つまづいてしまいました(^_^;。。。がんばってね・・。
ケラケラ、おしゃべりに夢中な親子(母・娘)は、「厄除祈願」・・・厄の方が、飛んでいきそうな(^_^;勢い!いいね。
帰りの電車の中で会った外国人の方々は、「中吉」のおみくじを、しみじみ眺めながら、なんか複雑な表情・・あはっ。
賑やかな一年になりそうです。どっひゃ〜〜っと、行きましょう!!(意味不明)(^0^)/キャハハ
昨日の初詣
旧ERIEの腎臓病闘病日記
旧ocnブログの記事をアップして置きます。写真・コメントなどは、インポートできなかったようです。 現在のブログ、このブログの続きは、上のAmebloより、おいで下さい。お待ちしております。
0コメント