RE:腹膜透析どう思う?

haseさん、コメントありがとうございます。 >兄がこの腹膜透析にしました。(これ、読んでるかな?)
>そのおかげで、キツイ食事制限からも
>多少開放された、ようです。 あの、お兄さんですね(^_^)。。。お元気でしょうか?
食事制限からは、多少なりとも、解放されるのですねぇ。やはり。。。
やったことないので、その原理(なぜ解放されるのか)は、分かりませんが、
良かったですね。大きなメリットですよね。確かに。 >確かに腹膜は個人差もありますが5年ほどだそうです。
>手入れ(?)は大変だそうです。
>感染を起こしやすいみたいで・・・。 5年ですか・・・う~む、微妙ですね。腹膜壊れてから(壊れるのとは違うかも知れないけど)、
体調的には、どうなるのでしょうねぇ。少し心配です。
また、もし機会があったら、お兄さんのお話も、お聞きしたいですね!
(楽しそうな方ですし(^_^)) >生活のリズムに合えば血液でも腹膜でもどちらでもいいと思います。 そうですね。この透析をしながら、生活のリズムを作って行くのが、
一番大変で、大切だと思いますね。
病院に通っていると、かなり、お年を召した患者さんが、透析の後、車運転して、
帰って行くの見ていると、少し心配になると同時に、将来の自分かと・・・。 歳を取ってから、どうしようかと、今から考えてしまいますですよ。。。

旧ERIEの腎臓病闘病日記

旧ocnブログの記事をアップして置きます。写真・コメントなどは、インポートできなかったようです。 現在のブログ、このブログの続きは、上のAmebloより、おいで下さい。お待ちしております。