病院での携帯電話

今、病院の待合室です。嫁さんが、外来に来ています。待合室に、こんな掲示を見掛けました。先生は、待ってる患者さんへのサービスだと思いますが、病院に携帯持って来いと言うことかな?少し疑問ですね。 ちなみに、今、待合室でメール書いてますが、自分は、PHSです。まだ誰にも注意されてませんけど(-_-;) 先日、透析室でも、携帯について、話がありました。持ち込む時は、マナーモードにして欲しいとのこと。携帯使用について、精密機械がどうこう言うけど、あまりうるさく言いたく無いので、とのことでした。けど、透析室は、心臓弱い患者さん多いのに、ペースメーカー入れてる方いるのでは? おっと!センター長にあった(^o^ゞ

旧ERIEの腎臓病闘病日記

旧ocnブログの記事をアップして置きます。写真・コメントなどは、インポートできなかったようです。 現在のブログ、このブログの続きは、上のAmebloより、おいで下さい。お待ちしております。