みなさん、こんちはっ(^_^)今日も良い天気です。
いつも思うんですが、下の地方紙の記事。。。
うちの方は、地下水を飲用に使っている家が多いです。
下の記事だと、硝酸系と亜硝酸系の窒素が、基準値を超え記録されたと言う
記事です。那須では、ヒ素も検出されたとのこと。大丈夫なのでしょうか? 前も、近所の川で、大量のダイオキシンが検出されたとの記事を読みましたが、
その後、音沙汰無し! 今回の記事も、住民に、地下水の検査など、気をつけるように、
呼びかけていると、記事には書いてあるけど、うちにはなんの話も無いですよ。 どこで呼びかけているのか?最近の新聞記事&役所は信用ならないですね。 リンク: 井戸31カ所で地下水汚染 小山など5市町 ヒ素は基準の2・6倍 |下野新聞「SOON」.
うちの方は、地下水を飲用に使っている家が多いです。
下の記事だと、硝酸系と亜硝酸系の窒素が、基準値を超え記録されたと言う
記事です。那須では、ヒ素も検出されたとのこと。大丈夫なのでしょうか? 前も、近所の川で、大量のダイオキシンが検出されたとの記事を読みましたが、
その後、音沙汰無し! 今回の記事も、住民に、地下水の検査など、気をつけるように、
呼びかけていると、記事には書いてあるけど、うちにはなんの話も無いですよ。 どこで呼びかけているのか?最近の新聞記事&役所は信用ならないですね。 リンク: 井戸31カ所で地下水汚染 小山など5市町 ヒ素は基準の2・6倍 |下野新聞「SOON」.
0コメント