こんばんは。今日も、透析に行ってきました。ここの病院は、特定なんとか病院と か言って、ある程度の症状が良くなると、地元の病院に移されることになるようで す。看護士さんの話では、透析は、週2回になる頃、移る人が多いようなのですが、 自分は、数値が良く、まだまだ週1回で十分です。「はやいねぇ」って言われまし た。先生の話だと、ここの透析センターのベットの空きが少なくなって来て、混んで 来たんで・・・(^^;)っとのことでした。
前回にも、ちょっとだけ話は出たのですが、今日、比較的近くの病院に連絡しても らい、来週、もう1回、ここに来て、その後は、そちらの病院で透析することになり ました。もっと近くに病院があると良いのですが、ここは、病院が無く、家から、5 キロくらいあるかなぁ?もっとあるかなぁ?近くにないんで、ちょっと、先生達も 困っていましたね。
まず、次回透析までに、一度、その近くの病院に、保険証などを持って、見学に来 て下さい。と言われました。色々、説明してもらえるのでしょう。「なぜ?保険証? ?」まっいっか(^^)。
あと、今日は、先生達が、透析中に足元で、なんだか難しい顔をしていました。前 回、ちょっと言われた貧血の話のようですね。話を聞くと、利尿剤が多いのでは無い か?相談していたようです。「どうですか?」と聞かれたので、先々週に、ドライ ウェイトを、0.5キロ引いて、61.5にしたんですが、はやり、透析当日は、少 しだけめまいとかしますし、62キロの時のほうが楽でした。と伝えたら、「そぉ〜 でしょう!この患者さんの自覚症状は確かです。」っと言われました(^^;)。で、ま た、ドライウェイトが62キロに戻りました。それを発見した看護士さんに、「太っ たの?」(^^;;;ぉぃぉぃ。
機械の操作をされている技師?の方に、「今度、変わるんですよ。お世話になりま した。」と挨拶をしたら、「聞こえてました。もう、2度と会わない方がいいんです がね。」(^^)名残惜しそうに。そうなんですよね。この病院は、他の病院で、対処出 来ない場合に、運ばれる病院なので、会わない方がいいのですが・・・。みなさん楽 しい方ばかりで、ほんと、感謝してますし、寂しいですね。
今、昔話を、していますけど、こんな感じで、徐々に病院に対する考え方とか、感 じ方とか、変わってきました。次に通う病院は、これから、一生、透析に通う事にな るのでしょう。良い病院で、良い先生達が、いらっしぁるといいのですが、なんせ、 病院って、行ってみないと、解んないですよね。行ってしまうと、嫌でも、他には、 移れないし。なかなか、困りますね。
病院の転院が決まりました
旧ERIEの腎臓病闘病日記
旧ocnブログの記事をアップして置きます。写真・コメントなどは、インポートできなかったようです。 現在のブログ、このブログの続きは、上のAmebloより、おいで下さい。お待ちしております。
0コメント