以前、ここにも書いたけれど、この4月から、うちの県では、透析療法への公的負 担額の軽減の為に、自己負担額として、月500円が課せられることになりました。
今日、透析に行って来たのですが、このことが、正式に、張り紙されていました。 薬代には、及ばないようですが、入院時の食事代は、すべて自己負担。そして、透析 などの医療費に関しては、レセプト1つに対して、各500円と言うことになったよ うです。
その件で、センター長が、腎友会の会報に詳しく載っているから、と頂きました。
しかし!!!驚きました。腎友会が、この件を知ったのが、この2月。そして、あ わてて、抗議に10人の人間が、県に行ったと、やたらと派手な印刷で、1枚だけ 入っていました。
え??2月まで、気がつかなく、誰も、なんの対処もせず、やっと、抗議ですか? あまりにも遅すぎ!自分は、12月の身障者なんとか協議会との会議で、決定した時 点で、ここに書いたし、それ以前から、そんな動きは、県内にあった事も知っていま す。
あまりにも、遅すぎます。一体、腎友会と言うものは、何をしているのだろうか? この前は、明らかに、自己負担を助長するような陳情書も出しているし。患者にとっ て、逆効果な行動ばかり。ちゃんとした会になって欲しい。
透析自己負担はじまる
旧ERIEの腎臓病闘病日記
旧ocnブログの記事をアップして置きます。写真・コメントなどは、インポートできなかったようです。 現在のブログ、このブログの続きは、上のAmebloより、おいで下さい。お待ちしております。
0コメント