透析患者は痛風はならない

 今日は、久々の本格的な雨って感じです。そういえば、最近、あまり、雨降ってな かったような気がしますね。  前回の透析の時に、聞いた話です。透析はじめてから、なんだか、物忘れが激しい です(^^;)。。。血液にも、記憶する何かがあるのでしょうか?ハハッ  実は、少しだけ、尿酸値が、高く、尿酸値を下げる薬を飲んでいるのですが、先生 の話では、透析患者は、透析で、尿酸値を下げるので、基本的に、痛風には、ならな いそうです。  しかしぃ〜!!自分の場合は、週1なもので、「普通の人と同じように、考えない といけないのかなぁ?」と、悩んでおられました。あははっ。。。だと思います。  まぁ〜、高いと言っても、少しだけなんですけどね。  以前、行ってた大学病院の先生には、透析患者の尿酸値の制限値は、8なんだけ ど、実際は、14くらいまで上がらないと、痛風の症状は出て来ないそうです。多 少、越えていても心配は無いよっと、言われていました。  今日も、暖かいですね。。。やはり、暖かくなると、血圧が安定して来ます。降圧 剤、減らした方が良いかなぁ?(^^)

旧ERIEの腎臓病闘病日記

旧ocnブログの記事をアップして置きます。写真・コメントなどは、インポートできなかったようです。 現在のブログ、このブログの続きは、上のAmebloより、おいで下さい。お待ちしております。