うちの親父も、身障者に認定されました。病気は違うんですけどね。 また、自分と同じように、沢山の手続きに歩かなければならないのですが、 以前、自分が歩いて、思ったのですがぁ(^^ゞ
どこに行っても、「個人情報保護」と言われ、「本人に来て頂かないと・・・」 と、口を揃えて言われます。 これが、身障者には、なかなかやっかいだと思いませんか?
自分が、一番、きついのは、「階段」です。 心臓が、弱いので、とにかく、階段の登り降りは、きつい!! それなのに、なにかと、「それは、2階へ」「1階へ」と、散々です。 息を切らしていると、職員の方達には、ただ笑われます(^_^;
自分が、この病気になる前の事を考えると、笑われるのも、理解は出来ますが、 エレベータは、やっぱり欲しいですねぇ〜。 それから、手続きは、1つの部署にしてもらえると助かりますよね。 おまけに、身障者なのだから、家族の代理人でも、処理して欲しいです。
足の悪い、うちの親父を、連れて歩くのは、ほんと心配がつきないですね。
個人情報保護法の壁
旧ERIEの腎臓病闘病日記
旧ocnブログの記事をアップして置きます。写真・コメントなどは、インポートできなかったようです。 現在のブログ、このブログの続きは、上のAmebloより、おいで下さい。お待ちしております。
0コメント