透析室からメリークリスマス

 メリークリスマス\(^O^)/今日は、イブですが、透析でした。検査の結果は、相 変わらず。先生に、「面白くない患者で、すいませんね。」と言ったら、「これだ け、週1を続けてて、この数字を維持しているのは・・」ん?その先はなんだ?? (^◇^;)と言って、去っていきました。ニコとしてくれたので、良い印象なのでしょ う。たぶん。おそらく・・・嫌われていなければ良いのですがハハッ。  それと、先日、ブログのコメントで頂いた、週2の話もしました。「考えておいて 下さいね。」と(^_^)。そしたら、「離脱を考えても良いのですが、せっかく、週1 で良い状態を、今続けているのに、離脱して、急に悪化し、週2とか週3になってし まっては・・」う〜む、それも一利ある(^_^;。。だそうです。どちらにしても、今 の数字、クレアチニン6点台では、まだ離脱を考えるには、少し早いですね。もっ と、数字が良くなる努力をして、それから、ですね。。  あと、血圧が、どうしても下がらないので。。たぶん、寒いからだと思うんだけ ど、薬、増やしてもらいました。アテレック(持続性Ca拮抗剤系の降圧剤)と言う降 圧剤です。一日効く薬だそうで、いつ飲んでも良いよとは言われましたが、一応、朝 食後と言うことで、頂きました。下がってくれると良いんですけどねぇ〜。あまり、 腎臓に負担かけたくないしね!高血圧は大敵ですから。寒い時期だけの話だと思いま すが。。。  今日は、ドライ+0.5(^◇^;)この前の最高記録と一緒になってしまいました。 辛い!昨日ね、嫁さんが、「ラーメン食べたい」と言い出しまして、付き合ってしま いました(^_^;。増えた。やっぱり。。。仕方ないですね。自分は、スープ超薄くし てもらって、味も素っ気も無いラーメンで、ちとっ残念でしたが・・ハハッ。体重 は、増えてしまいました。  透析帰りに、即、ウーロン茶500ml補給・・・水引いても意味無いじぁん(^_^)状態 で、少し復活。でも、やはり500も引くと、きついです!何キロも引いてる皆さん は、大丈夫なのでしょうか?隣のベットの方なんて、最近、辛そうですけどね (^_^;。お大事に。。。  皆さん、良いクリスマス過ごしていますか?透析室の皆さん、ご苦労様です。透析 患者は、クリスマスも正月も透析生活です。体壊したのは、自分だから、仕方ないで すね。その中で、透析室の皆さんが、ニコニコ接してくれるのは、ありがたいです。

旧ERIEの腎臓病闘病日記

旧ocnブログの記事をアップして置きます。写真・コメントなどは、インポートできなかったようです。 現在のブログ、このブログの続きは、上のAmebloより、おいで下さい。お待ちしております。