あけましておめでとうございます。の時期も過ぎたかな(^^ゞ
さて、慌ただしいお葬式があり、延期した透析を、昨日してきました。今回、9日 空けての透析です。血液検査の結果が楽しみですね(^_^)
この正月とお葬式で、みごとに太ってしまい、慌てて、無理矢理!減量・・あ はっ。大変でしたが、DW+0.3で済みました。良かったです。
9日間も空けて、体調はどうかと言うと・・・どうでしょう?と言う感じです。 返って、調子は良いのですが、数字はどうかなぁ?透析は、思いのほか、辛かったで すね。
みなさん、透析は、徐々に慣れると言われますが、自分は、相変わらず、不均衡症 候群というやつですか。辛いですね。脳内圧力が、下がっているのが、分かるような 気がします。昨日は、久々の透析と言うこともあり、針わ刺したところも痛いし、不 均衡もひどいし・・・と言うことは、検査の結果が悪いのか、それとも、透析で、下 がりすぎているのか。。。そこらへんかなぁ?
透析後で、クレアチニンが2点台まで下がります。以前、外来で、先生に、こんな に下がる人見たこと無い!って言われた事あるけど、そうなのかなぁ?下がりすぎ? ?
自分の場合、週1だからと、4時間弱の透析を毎回しています。これは地域差があ るようですが、この辺りでは、4〜3時間が平均のようです。ですので、多めにっと のことですね。
さてさて、9日空けの検査はどうか、次回が楽しみですね(^_^)
あっ!ちなみに、前も書いたかな?前の検査の際には、チョコ好きの自分が、あま りカリウム上がらないので、一生懸命、野菜食べているのですが、前回、今まで、禁 断にしていたチョコに手を出しました。結果は、4と標準値でした。う〜む。まだあ がらないのね。ハハッ。
自分の場合、カリウムは、かなり大丈夫なようです。この病気、その人の体質とか あるし、人それぞれですね。隣のベットの方は、「カリウム高いですよ」と言われ、 「あぁ、果物食べたから・・」へ?それだけ。。。ようです。週3にもなると、食事 制限も、なんか、平気?と言うか、どうなるんだろ??無関心・・と言うわけではな いだろうけど。わかんないや。
とりあえず、今年も、週1続けて、良い状態維持!!できれば、それ以上に良く! !みたいな感じで行きましょう!!ハハッ
今年最初の透析です
旧ERIEの腎臓病闘病日記
旧ocnブログの記事をアップして置きます。写真・コメントなどは、インポートできなかったようです。 現在のブログ、このブログの続きは、上のAmebloより、おいで下さい。お待ちしております。
0コメント