透析患者にとって、太る事とは?なにかと想うこと。。

 やっと、春らしくなって来ましたね!南からは、桜の便りも・・。東京でも咲いた んだっけ?今年は、どこに、お花見に行こうかなぁ〜?(^_^)  さて、前書いたと思うのですが、最近、体重を増やして見ています。今まで、カロ リー制限をして、維持して来た体重なのですが、それが、しんどくなって来たので、 透析室のスタッフと相談して、増やして見ることにしました。  ここ、1ヶ月くらいで、おおよそ1.5キロ体重が増えました。おかげで、お腹が 空く想いは、だいぶ少なくなりました。もちろん、蛋白質や塩分は控えて、甘い物 で、カロリーを増やす形です。  うちの体脂肪計の記録では、体重は、1.5キロくらい増えましたが、そのうち1 キロくらいは筋肉量が増えたようです。体感的にも、体力がついたような気がしま す。一番、違うのは、他の人と一緒に、同じペースで歩けるようになりました (^◇^;)。。。前、歩けなかったんですよ!息切れと言うか、疲れちゃってぇ〜。そ れが、ここの所、無くなったかな?ほとんど無いですね。全くとは言えないかもしれ ませんが。。。この差を大きいかも(^_^)  で、検査の結果は、クレアチニンが、悪くなっています。正月前から比べると、1 くらい悪くなったと思います。大きいですねぇ〜(^◇^;)。。  これは、自己判断なので、どうかは分からないのですが、筋肉量が増えた事によ り、クリアチニンの生成量が増えたのも、原因の一つかな?と思います。まぁ、腎機 能が、どの程度、悪くなっているかは、ちょっと、今の段階では、分からないです が、その可能性も無いとは言えないですね。  尿量は、暖かくなって、汗をかくようになった事を考慮すれば、こんなものかな? と思います。冬には、一日、2リットルもの尿量がありましたが、現在は、1.5前 後かな?まぁまぁだと思います。  さて、体重が増えて、心胸比の検査が、この前ありました。その結果は、43%。 今まで見たこともなく低い数値です(^◇^;)なぜ?ハハッ。。。技師さんに、「もっ と、体重あげたら?」と言われてしまいましたが。。。  でも、体重上がると、胸囲も増えるかな?う〜む。関係ないか・・よくわかんない ですが、水分は、溜まってはいないと思います。  さて、今後、どうするか、少し、増やしすぎたような気もするけど、体、少し重く 感じる・・。が、どうしようかな?わかんないです。まぁ、少し考えようっと。  最近、そんな感じです。。。

旧ERIEの腎臓病闘病日記

旧ocnブログの記事をアップして置きます。写真・コメントなどは、インポートできなかったようです。 現在のブログ、このブログの続きは、上のAmebloより、おいで下さい。お待ちしております。