餅つき

 今日は、餅つきしました。いつもの年は、うちの場合、29日に餅つきをするのですが、今年は、自分が透析の日と重なってしまい、出来ないので、今日に変更!準備をしてくれた、嫁さん&家族には感謝です。  餅は、腹持ちが良い(^_^;。。いつも、正月に、太るんですよねぇ〜。ハハッ。今日も、お昼に、つきたてのお餅を、あんころ餅に(^◇^;)カロリー高そぉぉぉ。まっいいか!この時間になっても、お腹が空かない・・と言うことは、明日、体重計に乗るのがコワイかも\(^O^)/。。です。  あんころ餅と言えば、小豆は、カリウムの多い豆類!要注意ですよぉ!!しかし、自分の場合は、カリウムの溜まらない体質。よって、OKでしょう(^_^)と思います。  そそっ、体重計・・自分は、この病気になってから、体組成計と言うのを使っているのですが・・最近、多忙のせいか、筋肉量が増えてる。また、クレアチニン上がってしまうかなぁ(^◇^;)。。。です。  昨日、今日あたりは、体脂肪率18%です。普段は20前後なのですが(^_^;。。それに、あくまで推定と言うか、色々な数値から、年齢が出ます。なんと、最近、20代.。ooO(゜ペ/)/ひゃ。。後半の方ですが、20代の体か?ククッ。。と言う数値のようです。これは、あまりあてにはならないとは思いますけどね。  さてさて、餅つきすると、いつもは、すぐに年越しの準備とか、モロモロなのですが、今年の自分は、仕事です(^◇^;)。。。  まだまだ来るな年末ぅぅぅぅぅ!!・・・だぁ

旧ERIEの腎臓病闘病日記

旧ocnブログの記事をアップして置きます。写真・コメントなどは、インポートできなかったようです。 現在のブログ、このブログの続きは、上のAmebloより、おいで下さい。お待ちしております。