心エコーしてきました

今日は、午前中から、外来に行き、循環器で、心エコーを受け来ました。 「この心臓で、5年生きた人を見たことがない。」
大学病院の先生に、そう言われて、5年目である(^_^)。。。 今回の先生は、自分の心臓を診るなり、「うおっっ」と雄叫びを上げた!!
なんだなんだ??と思ったら、「ちゃんと動いてるよ」(^◇^;)ぉぃぉぃ
動いてなかったら、困るぞ。。。ハハッ 収縮率はどうかと聞いてみたら、悠に60%以上はあると言いつつ、
一心不乱に、測定を繰り返していた。そして、「やっぱりある」(^◇^;)ぉぃぉぃ なんか、良い状態みたいです。もう、正常と言っても良いと言ってくれました。 強いて言えば、左心室の壁厚が、普通の人より厚いらしい。
でも、動きには、問題無いので、心配はいらないそうです。
心臓の壁厚が厚いと、動きが鈍くなる原因になるらしい。 それと、少しだけ、血液が、弁のところで、逆流が見られるけれど、
これも、病気と言えるほどでは無く、心配いらないと、言う事でした。 最後に、「久々に、こんな綺麗な心臓をみせてもらいました。」(^_^)と。。。
かなり、良い状態のようです。年齢まで確認されました。
この歳の心臓としては、良い状態だと言ってもらえました。 めでたしめでたし。。。

旧ERIEの腎臓病闘病日記

旧ocnブログの記事をアップして置きます。写真・コメントなどは、インポートできなかったようです。 現在のブログ、このブログの続きは、上のAmebloより、おいで下さい。お待ちしております。