昨日、透析でした。検査結果、リンが0.2ほど上がり(^_^;。。。
また、薬レナジェルが各1錠増やされました。とうとう、毎食6錠です。
「いいじぁん!様子見て欲しいよぉぉぉぉ!!」とわめきたいところですが、
透析中、そんな元気はありません。。。トホホ タンパク質の多そうな物は、ほとんと食べていないのだが・・・どうして?
技師のおにぃちゃんに聞いてみました。ほとんど愚痴ですね(^_^;
「PTH高いでしょう?」え?高いです。 そうなんです。PTH副甲状腺ホルモンの値が高いと、骨を痛めて、
リンが血中に放出されるそうです。 一度上がったリンは、PTHを上げて、それが下がるまでは、
なかなかリンが下がらないそうです。 ・・・なるほどぉ~。。。困った(^_^;
また、薬レナジェルが各1錠増やされました。とうとう、毎食6錠です。
「いいじぁん!様子見て欲しいよぉぉぉぉ!!」とわめきたいところですが、
透析中、そんな元気はありません。。。トホホ タンパク質の多そうな物は、ほとんと食べていないのだが・・・どうして?
技師のおにぃちゃんに聞いてみました。ほとんど愚痴ですね(^_^;
「PTH高いでしょう?」え?高いです。 そうなんです。PTH副甲状腺ホルモンの値が高いと、骨を痛めて、
リンが血中に放出されるそうです。 一度上がったリンは、PTHを上げて、それが下がるまでは、
なかなかリンが下がらないそうです。 ・・・なるほどぉ~。。。困った(^_^;
0コメント