医師「様子を見ましょう」いつまで?

昨日、透析でした。金曜日のレントゲンの結果、心胸比44%!!前回と一緒。
ついでに、前々回とも一緒(^_^;。。。ドライ上げているのに、一緒とは・・・。
こういうの、病院では、「太った」と言われるんだけど、なんか違うよね。きっと。。 44%と言うのは、過去最低の数字です。ですので、かなりしんどい。
がっ!しかし、先生は来たばかり、この数字しか見ていないんだなぁ(^_^;。。。
正直、困ったよ。過去最低の数字を標準値だと思っているに違いない。 この4月から来ている、某大学病院から派遣された先生は・・・。
もう一ヶ月以上になったよね。ずっと、顔を見る度に、「血圧低いんですが」と
言っているのだが、ボソボソ言って「様子を見ましょう」 おぉ~い!いつまで様子見るんだ!!もう、そう言いながら一ヶ月だぞっっっ 桃栗三年柿八年などと申しますが、.。ooO(゜ペ/)/ひゃ、、病人、いつまで様子見るんだ!!
「つらい」「しんどい」「ふらふらする」「血圧が・・・」散々訴えてはいるのだが。。。ダメだね。 どうなることやら、この先生(^_^;。。。 もう一人の水曜の先生は、検査結果見る度に、薬を1個ずつ増やし続けている(^_^;。。
それも、いつまで続くんだろ?怖いなぁ~。今度増やされたら、「却下」しよう!!
ブツクサ言われたら、思いっきり反論したる!!(^_^)

旧ERIEの腎臓病闘病日記

旧ocnブログの記事をアップして置きます。写真・コメントなどは、インポートできなかったようです。 現在のブログ、このブログの続きは、上のAmebloより、おいで下さい。お待ちしております。