長生きねぇ

今日は、神社の例大祭でした。朝もハヨから~(^_^;。。。
神社に行って、バダハタ準備に追われました。
なにも分からない(初めてで)あちきは・・・なんだなんだ?何するんだぁ??
と、アタフタしてるうちに、皆さんが、準備してくれていました。 はぁ、疲れた。。。 と言う感じで、今週は、忙しいです。
なかなか、ブログ書けないかも、お許しを。。。 そうそう、日曜日は、嫁さんの弟さんが、来られました(^_^)
もう、バイクは二度とイヤだと言ってました\(^O^)/だっはは
530kmあったそうです。ご苦労様でした。
元気な顔が見られて良かったです。 次は、木曜日、これまた早起きして、宇都宮まで、車で行かないと。。。しんどい
仕事で、会議です。うまく行くと良いのですが。どうなることやら(^_^; そうそう、haseさん、コメント、ありがとです。 >健康で若くて生きていても、気力がないというか元気が無い人もいる。
>わたしは、「生きる=後悔がない」だと思ってます^^ 後悔ですかぁ~・・・自分は、少し違うかなぁ?
基本、後悔はしないものですから(^_^;・・・Theのんき! >生きてる時間が長ければいいってもんじゃないと思うなぁ。
>(104歳の婆ちゃんを見てるからかなぁ) 嫁さんの祖母は、100歳です(^_^) なんか、長生きしていると、見えないものが見えてくるような気がします。
(お化けではありませんよ.。ooO(゜ペ/)/ひゃ)
そんな気がするので、長生きしてみたいような。。。です。 その分、多くの方との出会いもありそうですしね(^_^) あっそうそう。相変わらす根に持っているのですが(^_^;ハハッ
大学病院に入院してた時に、担当医の一人に言われた・・・
「この心臓で、5年生きた人を、見たことがありません。」
年が明けると、その5年です\(^O^)/。。。 何が何でも、長生きしたるぅぅぅ!!あははっ

旧ERIEの腎臓病闘病日記

旧ocnブログの記事をアップして置きます。写真・コメントなどは、インポートできなかったようです。 現在のブログ、このブログの続きは、上のAmebloより、おいで下さい。お待ちしております。