需給逼迫による輪番停電の回避について

みなさん、ご無事ですか?テレビで、津波被害の様子を見ると、
気持ちが沈みますね。ずっと、こればかりですしねぇ。 東京電力は、輪番停電をやると言っていましたが、13日は回避できたようです。
しかし、月曜からは、まだ分からない、輪番停電の可能性があるそうです。
そうなると、3時間ずつの停電になります。交代にね。
透析は、どうなるかなぁ?停電の時間が分かれば、
時間をずらしてということになるかな?大変ですねぇ。>スタッフの皆様 リンク: プレスリリース 2011年|TEPCOニュース|東京電力. すだちれもんさん、コメントありがとうございます。
お互いに、無事で何よりです。
そちらのほうは、結構、揺れましたかぁ。
阪神の震災の時も、透析が、なかなかできなくて、騒いでいましたね(患者さん)。
まさか、その立場に、自分がなるとは(^◇^;)夢にも思いませんでしたが。ハハッ

旧ERIEの腎臓病闘病日記

旧ocnブログの記事をアップして置きます。写真・コメントなどは、インポートできなかったようです。 現在のブログ、このブログの続きは、上のAmebloより、おいで下さい。お待ちしております。