ものすごく寒い食品売り場

風邪をひいてしまいました。 昨日、卵を求めて、隣町にある群馬系列のスーパーに行ってきました。
卵の問題は、たぶん茨城の話、この近辺のことだと思い、群馬県本社のところなら・・・。
これが正解でした。卵ゲットしました(^_^)。。。 しかし・・・ものすごく寒かったですぅぅぅぅ!!ハンパないですよ!
おそらく節電でしょう。電灯が1/3程度しかついてなかったのは許せるしても、
暖房も無し!しかし、食品売り場の冷蔵庫棚は、ブオォォォォォンとうなりを上げ、
寒いどころか、まるで冷凍庫状態ですよぉ!! 一発で風邪ひいてしまいました(^◇^;)。。。病人にはきつかったですね。 haseさん、星空さん、コメントありがとうございます。 嫁さんが、都内では、ガソリンが普通に普及してきているとやっていたと言ってましたが、
この辺では、まだダメですねぇ。ほとんどのスタンドが閉まっています。
昨日、噂の開いていると聞いていたスタンドの前を様子見に通ってみました。
確かに開いてはいましたが・・・ものすごい列です!信号3個分は並んでいました。
いったい、何台並んでいるんだろ?さらに、それぞれの交差点を曲がった先にも(^◇^;)
いやだぁ~!あんなのに並ぶの・・・。他の人に、「覚悟して並ばないとダメですよ」
と言われてしまいました。。。大変! よい話をひとつ。。。コンビニの品揃えが、だいぶ戻って来ました(^_^)よかったです。
スーパーは、まだ品薄ですねぇ。でも、全然無いと言う状況は脱したかな。

旧ERIEの腎臓病闘病日記

旧ocnブログの記事をアップして置きます。写真・コメントなどは、インポートできなかったようです。 現在のブログ、このブログの続きは、上のAmebloより、おいで下さい。お待ちしております。