ちょっと変わった患者さん

みなさん、こんちはっ(^_^)
台風、通り過ぎましたね。みなさんの所は、被害はありませんでしたか?
うちの方は、ずっと、雨がしとしと降っていて、風も強かったですねぇ。
今日は、台風一過で、晴れていたのですが、さきほどから曇って来ました。 さて、少し前の話ですが、ちょっと変わった患者さんがいるので、その話をしようと思います。
以前、小耳にはさんだのですが、この辺の出身の方では無いようです。
地域性があるのかもしれません。だいぶ、地域によって、違う感覚を持っていますからね。 先日、暑かった日の事です。この節電で(^_^;、エアコンが入っていなかったので、
窓際で透析している自分や、その患者さんは、結構暑かったです。
でも、透析って、返す血液の温度を設定できますので、
自分は、35.5度にしてもらって、涼しく透析していました(^_^)。。 透析が終わって、着替えていたときに、その患者さん(Aさんとしましょう)と一緒になりました。
それと、透析室の真ん中あたりで、透析している患者さん(Bさんとします)もいました。 Aさん「今日、すごく暑かったですよね?」
Bさん「いいえ、暑くは無かったですよ。」 Bさんは、透析室の真ん中あたりなので窓際ほど暑く無いし、
返しの血液の温度調整していれば、大丈夫です。 Aさん「あ~良かった!暑かったのは、自分だけでは無かったんだ。」
Bさん「へ?」
Aさん「だから、暑いのが、自分だけでなくて良かった。」 あっれぇ~??(^◇^;)話が伝わっていない。。。
このAさん、よく、これがあるんですよ。なせだろう?と、いつも思うのですが。
自分も、話をした事がうるのですが、会話がかみ合わない。
そういう人なのだろうなぁ~と思います。色々な方がいますね。

旧ERIEの腎臓病闘病日記

旧ocnブログの記事をアップして置きます。写真・コメントなどは、インポートできなかったようです。 現在のブログ、このブログの続きは、上のAmebloより、おいで下さい。お待ちしております。