なんとなく近況報告

みなさん、こんちはっ(^_^) ここのところ、最高気温は、宇都宮で、31~32度。なぜか、涼しく感じる(^◇^;)。。
湿度は高いので、除湿の為に、エアコンは付けていることが多いかな? さて、近況報告をしようと思います。
まず、体調は、少しお腹の調子が、いまひとつ。けど、決して体調が悪いと言うほどでも無い。
検査結果は、中性脂肪のみ200くらい、少し高い。リンは4前後。カリウムは5くらい。順調!
体重管理は、あまり汗をかかなくなり、また増えて来たかな。月曜で、ドライ+4.4と、多目。
尿量は、ほとんど無くなり、10~30ccと言った所。そうなってしまいましたね。
飲んでる水分量は、700~1100ccくらい。他の患者さんに比べたら多いと思う。
シャントの音は、毎日、聴診器で確認。問題無し!ある程度の水分は必要だよ。と思う。 仕事は、無く、暇していたのだけど、仕事の話が来て、今、資料の到着待ち。
久々に忙しくなりそうだ。急ぎでは無いようだが、大先生のお手伝いだからね!がんばろっっ
田んぼの方は、例年より、雑草が多いかな。暑かった夏のおかげで、稲刈りは早そう。
1箇所、ダメになってしまった田んぼがあると、母親が言っていた。そこは稲刈りが出来ない。
うちの母親も、高齢で、そろそろ農作業もきついように見える。今後、どうなるか。 親父の介護は、主に、妹が面倒見ている。よくやるなぁ~と感心(^_^;。。
週2のデイケア(お風呂+昼食)にも、文句言いながら通っている。
世話になっているのだから、文句言わなければ良いのに・・・。
文句言うほどイヤなら、他に変えるとか、辞めるとかすれば良いのに。
文句は、家で言わずに、ホームのスタッフとかケアマネさんに言えば良いのに、
言えない小心者(^_^;の親父でした。結局は、気に入っているのかな?と思う。 親父の体調は、良いようにみえる。足が動かない、手が動かないなとど言ってはいるが、
はたから見れば、調子良さそうだ。この前、動かすのに、大変なので、
「立て」と言って、立ち上がらせたら、妹が、「立てるの?」と驚いていた。
妹の前では、立たないらしい(^_^;単に甘えたいだけだろう。元気な証拠だ! うちの嫁さんは、この夏、軽い熱中症だと思う。頭痛がひどいらしい。
ここのところは、涼しいので大丈夫だけどね。病院では診てもらっている。月1。
貧血の方は、周期的に、貯蔵鉄が不足してしまうらしい。鉄剤の薬を、たまに飲んでいる。
あと、手のしびれの原因は、手首の炎症だと分かったらしい。なかなか治らない。
ほぼ毎日、湿布を貼っている状態。はやく治ると良いのだが・・・難しいか。
歯医者にも行っていたが、治療は終わった。しかし、定期検査があると言う。
今時の歯医者は、手放してくれないのか!驚いた。 隣で、嫁さんが、何書いてるの?と聞くので、嫁さんの近況報告と答えると、「なぜ?」
あまり、身内の話は、しないほうが良いのだろうか?(^^ゞ。。。ハハッ

旧ERIEの腎臓病闘病日記

旧ocnブログの記事をアップして置きます。写真・コメントなどは、インポートできなかったようです。 現在のブログ、このブログの続きは、上のAmebloより、おいで下さい。お待ちしております。