母親は大丈夫なのか?

みなさん、こんちはっ(^_^)筋肉痛で、シップマンのERIEです\(^O^)/だっははっっ
まだまだ、田んぼ、畑共、手を掛けたいのですが・・・
今日は、午前中、嫁さんの指示で、裏の畑をトラクターでおこし、今、嫁さんが、
何かの苗を、植えています。 そうらっ!ジャガイモの花が満開でした(^_^)写真撮ろうと思ってて忘れたぁぁぁ。です。。 さて、星空さんがブログで、うちの母親についてのコメントを頂きましたので、
今日は、今の母親の現状について、話をしたいと思います。 体の腫れですが、妹が、本で調べて来たところ、やはり心臓が弱っているからのようです。
もう、足が棒のようだと言い、歩けなくなりました。
しかも、利尿剤を処方されているので、トイレが近くなる・・・けど、行けない。
と言う事で、水分も摂りたくない。食べ物も食べたくない。状態になっています。
クレアチニンが、悪く、利尿剤を処方してくれたのは分かるのですが、逆効果になってます。
食事を食べないので、痩せてきています。よくないですねぇ。 医者ですが、点滴(一日おき)と造血剤の注射(2週間に一回)の予定で治療しているようです。
ただ、今の母親の状況では、とても、その治療で十分とは言えないと、素人目にも思います。
挙げ句の果てに、「ちゃんとご飯食べないと、入院させるぞ!」と、
先生に脅されたそうです。カルテには、自分が行ったときの「入院必要」の文字が(^_^;
母親自身も、全く楽にならず、悪くなる一方で、
あの病院へ行っても治らないから・・・と、諦めムード。困ったものです。 それで、嫁さんと妹と、話していたのですが、自分が入院してた、自治医大表院へ
連れて行こうと言う結論に達しました。
自治医大なら、なんとかしてくれだろうっとね。
足の、体中ですが、腫れがひけば、元のように歩けるようになると思うんですよね。
それに、輸血でもしてもらって、弱った心臓への対処もしてもらえれば、
今の状態なら、また元気になれると、思いますからね。 明日、病院へ行って、自治医大への紹介状を書いてもらってこようと思っています。 ERIE「親父、お母ちゃんの具合、悪いのか?」
親父「そんなことないだろ!」 だぁぁぁぁぁ!馬鹿親父がぁ!!(^◇^;) -追記-
先日、弟が見舞いに来たときも、母親、死んじゃうんじゃないか?と言ってた。
そんな状況です。早めに、手を打たないと・・・。自分の行動力と手腕の見せ所か?ですね。

旧ERIEの腎臓病闘病日記

旧ocnブログの記事をアップして置きます。写真・コメントなどは、インポートできなかったようです。 現在のブログ、このブログの続きは、上のAmebloより、おいで下さい。お待ちしております。