今日はやめておこう

みなさん、こんちはっ(^_^)今日も良い天気です。晴れたり曇ったりですが、
まぁまぁ暖かいかな? 今日は、どうも気分が乗らなくて、まだ図面を書き始めていないです(^_^;
このブログ書いたら、書き始めるつもりですが・・・気乗りがしない。 今朝、嫁さんと妹で、JAの収穫祭へ行くと騒ぎ、
自分も、いつもより早く叩き起こされ、朝食のままならない状況でした。
その中、自分が、「喪中なんだから、収穫祭なんて行くなよ!」の一言で、中止。
嫁さんの機嫌が悪いです(^◇^;)ぉぃぉぃ 喪中って、どこまで許されるのか?静かにしているものだと思うのですが、
うちは賑やかです(^◇^;)。。。どうなのでしょうねぇ~。自分は、ちゃんとしたいんですけどね。 陽花さんのブログに、介護の話がありました。
今の世の中、介護難民多いと思います。うちにも厄介な親父がいます。
認知症では無いと思うですが、歳ですねぇ~(^_^;
かえって厄介だと、個人的には思います。
思った事、勝手にやりますし・・・なにかと もんちゃんのブログに、最近の経営者は、後継者へ・・・と言う話がありました。
夢の持てる世の中ではなくなってるような気がします。
子供達が、大きな夢を持てるような世の中になって欲しいと思いますね。
自分達が、子供の頃、また、自分の親が子供の頃は、
もっと夢を語れたような気がします。 なんだか、ごそごそ書きたい事はあるのですが・・・、
あまり面白い話にならないような気がしますので、今日は辞めておきます。 母親の死に面して、人と言うのは、どう死に向かって行くか、
そういうものなのかなぁ?とも思います。
若い時は、そんなこと考えませんでした。
たぶん、今の若い人達、例えば、透析室のスタッフの方々も、
そんなこと考えもしないでしょう。なんてことも、ふとっ思いました。。。 まぁ、今日は辞めておきます(^◇^;)。。。

旧ERIEの腎臓病闘病日記

旧ocnブログの記事をアップして置きます。写真・コメントなどは、インポートできなかったようです。 現在のブログ、このブログの続きは、上のAmebloより、おいで下さい。お待ちしております。