炭カル止めたら、体重増えたかな?

 こんにちは。数日前から、いままで、長いこと、リンを抑えるために、炭カルを飲んでいたのですが、先生の指示で、飲むのを止めました。って話は、この前書きましたよね。  炭カルと言うと・・・元建築関係者にとっては・・・「どひかで聞いたことのあるような?」でしたが、やはり、石膏ボードですね(^^;)。げげっ壁を飲んでいたのかぁ~って、それはともかく。  炭カルを飲むのをやめてから、体調は、さらに良くなっているのですが、なんか、体重が、0.5キロくらい増えたような感じです。いままでは、ドライウェイトを維持していたのですが、飲むのをやめて、すぐ増えたみたい(^^;)。食べてる量は増やしていないし、尿量も十分です。  体調もいいので、このまま、様子をみようと思いますが、あまり増えるようだったら、カロリーを抑えるか、ドライウェイトを上げてもらうか、かんがえなくてはならないですね。  このドライウェイトって、他の患者さん達は、先生の言いなりで、減らす一方ではないですか?ちなみに、私は、一時期、減らしつづけていましたが、先生と相談して、増やす方向です(^^)。一番、自分にとって、体調の良い体重を探す事が、大事ですね。  他の患者さんで、「ひからびちゃうよぉ~」と嘆いている人を、何人も見ました。体重=水分量と決め付けていると、危険ですね。自分の体と良く相談して、体重の調整と管理が、ほんと、大切ですね。先生の言いなりになっていては、いけない!っと思います(^^)ハハッ。  さて、この土日で、新たに来た仕事を片付けてしまいましたので、今日は、暇しています。昔、まだ、インターネットが普及する前に、うちで、パソコン通信のホスト局を運営していたのですが、そのころ、うちのホストに、遊びに来てくれていた友達のところに、午後、遊びに行ってくる事にしました。先日、偶然にもお会いしまして、ゆっくり話す時間が無かったもので。  その友達、お寺のご住職なのですが、親戚の法事で、偶然お会いしました。こんなこともあるんですね。お寺の、なんの目的も無く、ただ遊びに行くって言うのも、ちょっと、おかしな話かもしれませんが(^^;)。まぁ、友達の家に、遊びに行くってことで・・・です。  それでは。。。

旧ERIEの腎臓病闘病日記

旧ocnブログの記事をアップして置きます。写真・コメントなどは、インポートできなかったようです。 現在のブログ、このブログの続きは、上のAmebloより、おいで下さい。お待ちしております。