国の環境保全事業地獄

 今朝は、いつもより早起きして、近所の缶拾いと神社の草刈りに行って来ました。 毎年の事だったのですが、今年から、「美しい国」とかで、環境保全事業の一環とし て、なぜか、缶拾いの範囲が、広い事、広い事(^_^;。。。心臓の弱い自分には、き つかったぁ〜!  先日、この環境保全事業の一環で、田畑の草刈りがあったのですが、これは、さす がに、パスさせてもらいました。これが、今日聞いた話では、毎月やるそうです (^_^;。身障者には、無理ですよぉ〜!!  草刈りに参加された方々は、1600円もらえたと、喜んでいましたが、なんか、 環境保全より、体のほうが大事です!  これからも、参加は無理でしょう!!今日も、こんなにきついなんて・・。あの広 範囲を、1時間でやってくれって(^_^;。一体、どうなっているんでしょうねぇ。  しかも、この環境保全事業は、自治体全員参加が、前提で、身障者の体の心配なん て、誰もしてくれないです。なんということでしょう!こんな事が、これからも続く のですねぇ〜。。。地球の為に、自殺行為は、したく無いですね!!

旧ERIEの腎臓病闘病日記

旧ocnブログの記事をアップして置きます。写真・コメントなどは、インポートできなかったようです。 現在のブログ、このブログの続きは、上のAmebloより、おいで下さい。お待ちしております。