先月、おかしな電話があった。IP電話の非通知サービスの営業の電話である。つ まり、非通知の電話を受けなくするIP電話のサービスなのだが、この営業の電話 を、NTTコミュニケーションズの大阪のドットホンセンターで、直接、営業の電話 をしている。
先月、その電話を受け、サービスの説明の話を聞いた後、「アンケートにお答え頂 けると図書券をお送りします」との話だったので、あやしいとは思ったが、アンケー トに答えた。すると最後に、「承りました」と一言、言われ、電話を即切られた。
これは、おかしい電話だと思い、すぐにNTTコミュニケーションズに電話して、 その話をすると、「そんな電話をしている話は聞いていないので、どこかの業社かも しれない」とのこと。とりあえず、その場で、申込にならないように、監視してもら えるとの話を頂けたので、一安心していた。
それから、約1週間後、図書券と非通知サービスの説明書が届いた。表書きとし て、「申し込まれました」と書かれていたので、再度、NTTコミュに電話すると、 前回の担当者が休みで、電話に出られた方に話をしても、わからないとのこと。IP 電話については、担当部署が違うので、そちらから、調べて電話を頂けるとのこと で。。。今、その電話が来た!
この悪徳業者の電話は、確かに、大阪のドットホンセンターからの電話だったそう だ!そして、先月、既に、その日に、申込になっているとのこと。また、月が変わっ たので、料金が発生することを聞かされた。
どういうことか!!その経緯を説明すると、「申込承諾され、図書券を送る」に チェックされているという話。そんな話は聞いていない。しかも、すぐにNTTコ ミュに電話したが、それは東京で、ここは大阪だから、解らないとのこと。同じ会社 内なのに、部署が違うだけで、対応してもらえない。なんということだ!しかも、悪 徳業者の電話だと思いきや、NTT自体からの営業の電話だった。信じられない!ひ どい電話だ!!
「再度、図書券を送らせて頂きますから、料金を取らせて下さい」だって!許せな い!!NTTコミュは、カード決済にしているので、明細も来ない。引かれても気が 付かない。
非通知でかけてくる友人や仕事関係の方もいるのに、その話もした。絶対、そんな サービス、自分は申し込まない!その話、最初に電話された時もしたのに、申込され てしまった。ここのところ、電話が静かだと思ったら・・その間に電話された方、い るのでは無いだろうか?困った!!
とんだ悪徳業者だ!それがNTTだったなんて、びっくりだ!皆さんも、気を付け ましょう!!
ここで、再度言いたい!ちゃんと、申込が無かったことに処理しろ!!>NTT
OCNドットホンの悪徳商法
旧ERIEの腎臓病闘病日記
旧ocnブログの記事をアップして置きます。写真・コメントなどは、インポートできなかったようです。 現在のブログ、このブログの続きは、上のAmebloより、おいで下さい。お待ちしております。
0コメント