今朝の新聞に、目を奪われました。診療報酬に5分ルールなんてあったんですかぁ ?驚きました。最近、できたようですね。これ、ホントなのだろうか?まさか、診察 を時間で??ホント?
新聞の記事によると、5分を越える診察には、520円だったかな?の診療報酬が 上乗せ・・と。その為、お金が無いから、5分以内にして欲しいとか、逆に、医師側 としては、診察する前に、看護師が、患者から話を聞き、診察時間を短くする努力を しているが、質を落としている訳では無いのに、5分は掛けないようにしているのに ・・みたいなことが、書かれていました。
5分だなんて、なんかウルトラマンみたい(^_^;。診察は、時間では無いと思いま すけどねぇ。必要な人には、必然的に長くなると思いますし、そうでなければ、短く ても、より多くの患者さんを見ようと、医師は、努力されていると思いますが。
診療報酬を上げる下げるの話はともかく、時間で区切るのは、どうかなぁ?と思い ますけど。時計を気にしながらの診察になってしまうではないですか。
診療報酬に5分ルール?
旧ERIEの腎臓病闘病日記
旧ocnブログの記事をアップして置きます。写真・コメントなどは、インポートできなかったようです。 現在のブログ、このブログの続きは、上のAmebloより、おいで下さい。お待ちしております。
0コメント