haseさん、コメントありがとうデス(^_^)。。がんばると言っても・・。なるようにしかなりませんねぇ。あの先生に宣告されると、変わることは、あまり無いと、記憶しています。周りの患者さんの透析回数が増えるのを、見てきていますからね。
さて、それで、自分は、この一週間、次の検査までに何ができるでしょうか?クレアチニンなど、検査の結果を良くする為には、疲れないように、のんびりしていて、タンパク質の接種を控えることかなぁ?
しかし、仕事もあるし、今週は、田んぼにも行かないとならない。必然的に、疲れますね。
あと、だめ押しの連絡が入りました(^_^;。この週末、つまり、検査の日の前夜に、近所の班長の引継があるそうです。つまり、ザッ宴会!(^_^;だめだぁ〜!検査直前夜に外食かよぉ〜って感じ。困りましたね。検査結果、悪くなるのは当然の事です。
年度末だもんねぇ。色々と忙しいですよ。
さて、今日は、早速、お昼外食です(^_^;。そんなことしなければいいのにね。警察署に、駐車禁止地域での駐車許可証の更新に行って来ました。この週末で、期限が切れてしまうので、この時期しかなかったです。そのついでに、嫁さんが、行きたがっていたパスタ屋さんに行って来ました。
以前なら、美味しかったパスタ屋さんですが、気分が乗らないせいか、味が落ちたようなきがしました(^_^;そんなものですね。
駐車許可証の方は、平成19年の9月だったかな?から、車は関係無く、本人が乗っていればOKになったそうです。自分が前に許可頂いたのは3年前のこと。車検証までコピーして、この車で無いとダメですよ!状態だったのですが、ここの所の、介護関係とかの要望で変わったのでしょう。ありがたい事です。今度は、持って歩かないといけませんね。
それにしても、身障者は許可申請・更新手続き、もろもろ多いですよねぇ。助けて頂くのだから、仕方ないことですが、しんどいです。
今日、ひとつ、不思議な、嬉しい事がありました。それは、友人が探しても無くなっていた、ちょっとした用紙が、ふとっ寄った、お店で、置いてあったのです。すごいびっくりしました!!友人が、ラーメン屋をしているのですが(前も、ここに書いたよね?)、メニューを店内に書いて貼っている用紙が、最近、売っていないとなげいていました。それなら、自分が、作ってあげようと思っていたのですが、なんと、嫁さんが・・「これ?」とおもむろに手にしていました.。ooO(゜ペ/)/ひゃ
不思議な事もあるものです。小さな事ですが、ものすごく嬉しくなりました(^_^)。。うちの嫁さんは、幸運の女神です(^_^)ハハッ。。
駐車許可証の更新に行って来ました
旧ERIEの腎臓病闘病日記
旧ocnブログの記事をアップして置きます。写真・コメントなどは、インポートできなかったようです。 現在のブログ、このブログの続きは、上のAmebloより、おいで下さい。お待ちしております。
0コメント