臨時薬なの?

冷たい雨が降り続いています。寒いですねぇ。
昨日は、透析帰り、また雪でした。 検査結果、またリンが高かったです。7.4あります。なんでだろうねぇ?(^_^;
野沢菜食べてる割には、カリウムは下がりました・・・う~む。
最近の自分の状態が、わからん!!
先生が、やっと、血圧低い事に気がついてくれました。
水曜の先生は、リンが高いのに、躍起になっていて、患者(自分)の話を聞いてくれません。
どうも、こういう先生は、好きになれません。色々な先生がいるものですね。 また、レナジェルが1錠づつ増えて、各食事前に5錠になりました。しんどいなぁ。。。
血圧については、水分量の検査をして・・・とのことだから、ハンプ検査ですね。
をして、その結果で、判断するそうです。そんなの、いつもやっているので、不必要だと思うけど。
そうするらしです。ハンプは、結果が出るのに、一週間ほどかかるので、
対応してくれるのは、だいぶ先ですね。 看護師さんが、「もう薬無いでしょ?」と・・・え?月曜にもらったばかりだから、
たくさんありますよ。と言うと、「そんなはずはない!無いはずだ!!」とうるさい。
そんなこと言われたって、月曜に薬もらったばかりだもん。いっぱいある。
なぜだろう?と、よくよく聞くと、増えたレナジェルが、臨時になっているそうで、
その薬が処方されて2週間経つので、無くなっているはずだと言う。 へ?いつもの薬に入っていなかったのか!!知らなかった。
水曜の先生は、言ってくれないんだもんなぁ。。。先が思いやられそうだ。
月曜の先生(ずっと診てくれている)は、レナジェルは効かないんだよなぁっと(^_^;。。。
どうなることやら。。。

旧ERIEの腎臓病闘病日記

旧ocnブログの記事をアップして置きます。写真・コメントなどは、インポートできなかったようです。 現在のブログ、このブログの続きは、上のAmebloより、おいで下さい。お待ちしております。