人工血管で補修

みなさん、こんちはっ(^_^)今日は、冷たい雨が降っています。
南風が吹いて暖かくなると言っていたのですが、吹きませんね。。 この話したかな?少し前の話です。思い出したので書いて置きます。
同じ病院の患者さんで、シャントが詰まりそうなので・・・と、他の病院に行って、手術して来ました。
いつも同じ所に、針を刺していたようで、そこがふくれあがり、固くなってしまいました。
おそらく、血管の中も、同じように膨れているのだろうなぁ~と言った感じです。
(そうなるらしいです) それで、どう処置するのかな?と思っていたら、
固く膨れた所を、血管ごと取り去って、人工血管と入れ替えたようです。 そんなことするんでねぇ!包帯を巻いた手を見て、そう思いました。 その人工血管の所は、当面、針は刺せませんが、少しすれば、刺せるようになるそうです。

旧ERIEの腎臓病闘病日記

旧ocnブログの記事をアップして置きます。写真・コメントなどは、インポートできなかったようです。 現在のブログ、このブログの続きは、上のAmebloより、おいで下さい。お待ちしております。