身障者のお仕事を優先的に

みなさん、こんちはっ(^_^)今日は曇ってて蒸し暑いです。 陽花さん、こんちはっ。。
食品の成分表示については、単なるお金の問題が大きいようですね。
1品目増やすには、それなりのお金がかかるようです。
ぽんたへ載せさせて欲しいと頼んだ時に、だいぶ言われました(^◇^;)
法的に、強制すれば、やらざる追えなくなるとは思いますが、
腎臓病のように、カリウムとリンが欲しいってだけでは、済まないでしょう。
糖尿や他の病気の事を考えると、かなりの量になってくると思います。
難しいかもしれませんねぇ。放射能だけでも表記して欲しいですが\(^O^)/。。なんて もんちゃんへ
IPS細胞の研究は、京大に専門機関ができ、急速に発展すると思います。
臓器再生が、簡単手軽に出来るようになると良いですね!
同じような病気で困る患者も減ると思います。 臓器提供については、義務化は難しいかもしれませんねぇ。
色々な考え方の人がいます。
自分も、個人的には、脳死と言う概念には、反対です。
脳死判定についても、疑問を感じている一人です。
臓器提供を待っている方には、切実な問題かも知れませんが・・・。
人が亡くなるのを待たれているかと思うと、個人的には、ゾッとします。ごめんなさいm(__)m まぁ、人それぞれの考えだと思いますので、臓器提供される方を悪く思ってはいませんが。 昨日、テレビで、身障者の施設で作った物などを、役所が優先的に買わなければ
ならないと言う法案が通ったそうです。良い事だとは思いますけど・・・。
それにより、仕事を失う人がいることは、考えないといけないのかなぁ?と思いました。 うちの近所に、そんな施設のパン屋さんがあります。
外見が、単なる施設で、お店には見えません。
もちろん、広告など入ってきませんし、そこがパン屋だとは、誰も知らないのでは?
妹の話では、そこのパンは美味しくないそうです。残念な感じです。 全ての施設で、そうだとは言いませんが、企業努力が必要な気がします。
身障者施設のパン屋でも、美味しく評判になり、見た目にパン屋なら(^_^;
もっと、お客も入るのでは?と思いますねぇ。 最近、考え方が、卑屈か(^_^;。。。良いニュース無いでしょうかねぇ。。

旧ERIEの腎臓病闘病日記

旧ocnブログの記事をアップして置きます。写真・コメントなどは、インポートできなかったようです。 現在のブログ、このブログの続きは、上のAmebloより、おいで下さい。お待ちしております。