日本年金機構:障害年金加算改善法について昨日、障害者年金について、変わったよ!と封書が届きました。 え?でも、これって、今までは変更出来なかったのか?知らなかった(^◇^;)結婚したり、子供が出来たりした場合に、年金加算額が、申請により、見直され、増額されるとのことです。 えっと、自分は・・・変わらないか。。。 リンク: 日本年金機構:障害年金加算改善法について. 06Apr2011年金
高齢者行方不明の問題最近、テレビ、賑わせていますねぇ~!100歳以上の高齢者の所在が確認できない方が、日々、増えてるようです。 世の中、悪くなると、こんなニュースまで、飛び出すんですね(^_^;そんな印象です。果たして、何が原因なのでしょう?亡くなったのを隠して、年金を頂こうとしているのか?それとも、単に、一人暮らし、所在が分からないまま、ほおって置いたと言うところか。 年金を払い続けていたお役所は、やっきになって調査しているようですが、浮いた年金の問題は、そっちのけかな? 払い過ぎた年金については、一生懸命調査するのにねぇ。自分みたいな、どっかいってしまった年金は、資料が取っていないの一言で、調べてもくれないですよ。ねぇ(^_^;。。。 それ...11Aug2010年金
消えた年金記録確認できず今日、あらためて報告の封書が届きました。 自分の年金記録、国民年金の部分で、抜けがあります。会社を何度か変わった際に、一時的に国民年金にした記録が、全て無いのです。同時に切り替えている国保は続いているのに、なぜ無いのか?疑問ですが、あらためて、またまた確認できなかったとの封書が届きました。残念です。 自分の記憶では、後から、散々、請求され、払いすぎて、取りに来いとまで言われたのですが、就職して働き始めてしまい、多額の払いすぎを、取りに行けなかったのを覚えています。しかし、その時の書類など残っていません。取り上げられていますから。 きたないなぁ~。。。国民年金が抜けているなんて。結局、ちゃんと調べても、もらえない。 17Feb2010年金
回答:ねんきん特別便おもむろに(^_^;今、回答が封書で届きました。結果は、抜けていると指摘した箇所について、「確認できませんでした」だそうです。国民年金だから、間抜けてると、継続出来ないはず!ぬけぬけと、よく言えたものだ!!おまけに、その時期は、会社に入社した為、余計に払いすぎているのを、返してくれなかったのになぁ~。。。ひどいなぁ あとで、役所行ってこないと(^◇^;)。。。忙しいのに、困るなぁ 19Jun2009年金
職安からの手紙と年金特別便 この前、職安から、変な手紙が来た。いまだ、自分が登録されていると言うのだ。ほんとかいな?もう何年になるんだろ。とっくに、職安には行かなくなり、なんの音沙汰も無かったのに、突然の手紙。しかも、登録を取り消すから、現況を教えて欲しいと、で、取り消した後も、再登録するには、手帳を持ってくれば・・手帳?なんだそれ、知らないぞ!!怪しい。ほおって置こう。 そういえば、先日、親父の所に、年金特別便の返答がまだなので、出して欲しいとの手紙が来た。親父は、返答していない。なぜなら、いつから、払っているのか、自分でも定かでは無いので、返事が出来ないらしい。昔の人だからね。しかたないよね。しかし、催促されても、困るねぇ。 と言うと、自分のと嫁...10Mar2009年金
年金特別便パート2 来ました!!今度は、嫁さんの所に来ました。前回、自分のが、見事にもれてて、笑えた(失礼)のですが。自分の時は、合わせて数ヶ月なのですが、その漏れ方が、見事で。1行目と2行目の間の日付が合ってないタイプでした。つまり、会社を変わったときに、その失業してた間の国民年金が、ごっそりと抜けていました。それも、ほぼ全て(^_^;。。何度か、会社変わっているもので。 さて、今回の嫁さんのは、もっと派手でした。約10年分無いです!こちらは、抜けているのではなく、無い!!最初に、就職した時から、およそ10年分が無いのです。約10年後の記録から、突如、書かれていました。ウソッ!と言う感じで、笑うしかありませんでした。今度は、こう来たのかぁ〜・・...27Sep2008年金
ねんきん特別便が来たぁぁぁ!みごと、もれてた。。 今日、透析だったんですが、事件は、その準備をしている朝起きました。 みどりの封書が届いたのです(^◇^;)おっ!とうとう、自分の所にも来たか!両親 の所に、先に来ていたのを知っているので、すぐに、それと判別がつきました。 自分の場合は、障害者年金と言うのをもらっているので、その手続きの際に、社会 保険事務所で、「大丈夫ですよ!ちゃんと払われていますね。」と言われていた。全 く、なんの心配もしていなかったのだが・・事件は起きた\(^O^)/。。 無い!無い!!みごとに、ごっそり抜けていた(^◇^;)マジ。しかも、みどりの封 書と言うことは、疑いの余地無し側だよねぇ〜。ホントに?? 抜けていた。みごとに、払ったはずの...02Jun2008年金