昨日、透析だったのですが、その送ってもらうついでに、うちの嫁さんと親父が、 ついて来て、透析している病院の隣にある老人ホーム(同じ系列)で、ケアマネさん に話を伺いに行って来たそうです。
先日、要介護3に認定されましたと言う書面が届いてから、何も音沙汰が無く、ど こかに相談に行かなくては・・状態でしたのでね。
以前、要支援に認定された時に、家に来てくれたケアマネさんの印象が悪かったの で、本来は、家から一番近い、そこの老人ホームの同じケアマネさんに相談すべきな のでしょうが、それはパス。あと、親父の行きつけの病院の系列でもケアマネさんい るのですが、親父が気が進まない(^◇^;)とのことなので、自分が透析に行くついで に、話だけでもとついて来ました(^_^)
さて、自分は透析に入ってしまいましたので、詳しい状況は、あとで嫁さんから聞 いた話なのですが。。。
すこぶる印象が良かったそうです!>だって透析室の皆さん(^_^)
丁寧に応対してくれて、話好きな親父の無駄話にも(^_^;付き合ってくれ、2時間 くらい話して来たそうです。
その話の中で、驚いたことがありました。「契約」です!知りませんでした。前、 家に来てくれたケアマネさんと契約しているので・・・唖然。契約なんてしたのか? 帰って、家の中は、その話題でもちきり!!何も知らない内に、色々と、どうなって いるのだろう?
で、いまだに、その契約が残っているそうで。。。まず、契約をしてもらい、担当 者を決めて、それからとなるそうです。その応対してくれたケアマネさんは、「私が 担当になるかどうかわからないので」を繰り返してたらしいです(^_^)。ここで、契 約をすれば、以前の契約しているケアマネさんの方に、連絡を入れてくれ、手続きを してもらえるとの話でした。なんと、契約かぁ〜しらなんだ(^_^;いつの間に。。。 何も知らないままに。。。なんだかねぇ。
そして、本題の車椅子の話も聞いて来たそうなのですが、ちゃんと契約した後に、 業者さんとか紹介してもらえたりとか、将来的に、ディサービスなどのサービスも、 そこでうけられるとか、色々、聞いた来たようです。介護機器は、色々あって、うち の親父の病気の場合、体の状態が変わる(悪くなる)ので、購入も考えていたのです が、レンタルにして、その都度、欲しい機器に借り換えた方が良いのでは?と言われ て来たそうです。
それは、確かにそうかも知れませんね。毎月レンタル料を、ずっと払うより、安い 車椅子なら、買ってしまった方がと思ってはいたのですが、実際、介護機器のカタロ グを見た親父は、あれもこれもと(^_^;やはり欲しがりました。。。そんなもので しょう。餌を見せられては。ハハッ(^◇^;)おもちゃ好きの親父ですし。。やはりレ ンタルかぁ〜。ずっと、払い続けるのは、苦痛かな?おもったのだが・・。ケアマネ さんの言われる事も、確かに!
そんなこんなで、印象が良かったようなので、今日、契約に行って来ようかと思い ます。あとは、親父の好きにさせてやろうっと。。。なんか、先が、思いやられそ う。これが介護の第一歩やなぁ〜ハハッ(^◇^;)
介護認定その後
旧ERIEの腎臓病闘病日記
旧ocnブログの記事をアップして置きます。写真・コメントなどは、インポートできなかったようです。 現在のブログ、このブログの続きは、上のAmebloより、おいで下さい。お待ちしております。
0コメント