一昨日、透析でした。先週に引き続き、なぜか、また引きが悪かった。。。なぜだぁぁぁぁ!
一昨日は、先週ほどでは無かったが、いつも250で引いているところ、引けずに、
220で透析しました。220引けていれば問題は無いのだが・・・しかしねぇ それにしても、なぜだろう?造影の結果、問題無いどころか、良いシャントだった。
で、臨床技師のおにいちゃんと、色々話していたのだが・・・。 自分なりにも、考えると、必ず金曜日!ここがポイントだよね(^_^;
金曜と言うのは、月水曜日と違うのは、週3日目で、血管が痛んでいる。
そのため、腫れたりしていても仕方無いかな?そんな様子は無いけどね。 あとは、金曜は、一番、血圧が下がる日でもある。
月水と透析して、金曜が一番、血が綺麗になっている=血圧下がる 実際、一昨日も、97だったかな?まで下がった。
血圧が下がると、流れる血液の流量も少なくなってくる。。。のが原因か??? とりあえず、220は引けていたから、もう少し、様子を見ることにしました。
どうしても、引けないようなら、造影でも分かった、手首付近の、
少しだけ細いところ、問題無いとは言われたが、ふくらましてもらうしかないかなぁ? っと言う感じです。なんだかなぁ。。。
220で透析しました。220引けていれば問題は無いのだが・・・しかしねぇ それにしても、なぜだろう?造影の結果、問題無いどころか、良いシャントだった。
で、臨床技師のおにいちゃんと、色々話していたのだが・・・。 自分なりにも、考えると、必ず金曜日!ここがポイントだよね(^_^;
金曜と言うのは、月水曜日と違うのは、週3日目で、血管が痛んでいる。
そのため、腫れたりしていても仕方無いかな?そんな様子は無いけどね。 あとは、金曜は、一番、血圧が下がる日でもある。
月水と透析して、金曜が一番、血が綺麗になっている=血圧下がる 実際、一昨日も、97だったかな?まで下がった。
血圧が下がると、流れる血液の流量も少なくなってくる。。。のが原因か??? とりあえず、220は引けていたから、もう少し、様子を見ることにしました。
どうしても、引けないようなら、造影でも分かった、手首付近の、
少しだけ細いところ、問題無いとは言われたが、ふくらましてもらうしかないかなぁ? っと言う感じです。なんだかなぁ。。。
0コメント