那須塩原A「完全」で連覇 佐野Aが過去最高の2位 県郡市町対抗駅伝 |下野新聞「SOON」最近、新聞の文面が、おかしいのではないか?と思う事がよくある。 以下引用────────────────────────佐野Aは往路2位。復路も8区・桐原翔太の5人抜きの力走などで4位でフィニッシュ。3位の宇都宮Aを6秒差で振り切った。──────────────────────── 市町村対抗の駅伝の結果です。これが、今日の一面トップ記事なのですが・・・。4位のチームが、3位を振り切った??って、どういうこと?? と、ここで、タイトルを見て、きがついた・・・。佐野って2位だったんだ。と言う事は、3位の宇都宮に対して、振り切ったのか。って、やっぱり、文面がおかしいよね!!ちゃんと、分かるように書いて欲しい!!最近、誤字脱字も、...31Jan2011日記・エッセイ・コラム
新燃岳、小規模噴火続く…都城市など降灰 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)降灰の被害は大変そうですね。そちらの方のかた、ご無事でしょうか? 天災は、ほんとにコワイです。人の安全に関わる仕事をして来た者としては、予想を超える被害には、ほんと、ただ、コワイだけです。 自分は、ちとっ風邪気味かも・・・。咳が出ます。流行のインフルエンザか?世の中の流行には、乗らなくては!!ウソッ リンク: 新燃岳、小規模噴火続く…都城市など降灰 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞). 28Jan2011日記・エッセイ・コラム
貧血だけが問題か月曜の検査結果がでました。結果は、非常に良い結果だったのですが、貧血だけが、問題かな。ヘマトが30、ヘモグロビンが9.6だったかな。ヘモグロビンは、成人男性の標準が15だったかな。女性で12くらい。かなりの貧血ですね。 で、水曜日の先生は、いまだ、注射を増やして、急にあがると・・・と注射を増やさず、様子を見ることに(^_^;なんだかなぁ 以前、ヘマトが37になった時には、鉄剤の注射を打っていたからだと言うのに、ヒポジンだっけ?あの注射はダメだと言ったことを、根に持っている!!今の注射を増やしても、そんなに急には上がらないとは思うんだけどね。へんな先生だ。 このまま、貧血状態は良くないと思うんだけど。。。 28Jan2011腎臓病
環境に良いって言えば売れるの?一昨日の夜、突然の雨が降りました。今年、はじめての雨ですね。この前、初雪は降りましたが、雨は、はじめてです。今年は、晴れて乾燥した日が続いています。 今朝の新聞に、ある建設屋さんが、薪ボイラーを作って売っているとの記事がありました。その中で、電気もガスも使わず、エコで環境に良い製品だと唱ってありましたが・・・。薪燃やして、二酸化炭素吐き出しているのに!ホントに、環境に良いのか?? なんでも、環境に良いって言えば売れると思ってないか??と思いましたデス。。。 まぁ、薪ボイラーというのは、この辺では無く、面白いとは思いますけどねぇ。北国に方では、あるのでは?。。。 政治の話も、大増税のようで、いくら増税しても、国の借金はへらない...24Jan2011日記・エッセイ・コラム
本県、初の栄冠 関東以北で初 全国都道府県男子駅伝 |下野新聞「SOON」いやぁ~!昨日は湧きました(^_^)地元、栃木初優勝でしたねぇ。今朝の新聞一面トップです。 前評判で、タイムが出場チーム中、最速だと聞きました。しかしねぇ。高校駅伝でも、結果は残せなかったし。宇賀地くんが、調子が良いとは言っても・・・。 全く、期待はしていませんでした(^_^;。。。 一番前を走っている姿は、気持ちの良いものですね。ハハッ リンク: 本県、初の栄冠 関東以北で初 全国都道府県男子駅伝 |下野新聞「SOON」. 24Jan2011日記・エッセイ・コラム
透析だけは・・・。先日、なにがきっかけだったかは忘れたけど。。。 嫁さんと、遊びに行くのも、どこへ行くのも、一緒が良いね!って話になりました。うちの夫婦は、仲が良い方だと思います。何をするにも、どこへ行くにも、一緒ですね。 と言う話をしていたら、嫁さんが、突然、真面目な顔で・・・「でも、あたし、透析だけはしたくないからね。」 だぁぁぁぁぁ!!(^◇^;) 誰も、透析して欲しいとはいわへんよぉ!!あははっ嫁さんには、いつまでも健康でいて欲しいですね。 22Jan2011腎臓病
ガウディの教会、着工から130年で聖堂内完成へ - ERIEの建築構造技術の~とぉ - 楽天ブログ(Blog)バルセロナのサクラダファミリアの聖堂が完成したそうです。ガウディが生涯をかけて作り続けられている教会ですね。まだまだ完成は先ですが、130年かかり、聖堂が完成した事で、教会としての役割を果たせる建物になったんですねぇ! 完成までには数百年かかる建物です。儚い夢のような・・・ リンク: ガウディの教会、着工から130年で聖堂内完成へ - ERIEの建築構造技術の~とぉ - 楽天ブログ(Blog). 19Jan2011日記・エッセイ・コラム
貧血が心配昨日、透析でした。。。 先生「貧血がひどいけど、他の人に何か言われた?」へ?他の人って・・・あ~他の先生にか!自分「水曜の先生には、ヘマトが30まで上がって来たので、貧血ひどいけど、注射を増やすと、また上がりすぎるといけないので、様子を見ましょうと言われています。が、かなり低いですよね。」先生「では、様子を見ましょう。」 だぁ~(^◇^;)先生、自分の意志は無いの??増血剤増やして欲しかったんだけどなぁ。まぁ、様子見ても良いけど。。。以前、ヘマトが37とかになった時は、鉄剤の注射していたんだよね。それで、あがったんだと思うけど。忘れられてるよね(^_^; 18Jan2011腎臓病
雪降った昨夜から今朝にかけて、雪降ったね!うっすら白くなりましたが、今は、ほとんど溶けました。 今、駅伝見てたんですが、京都も雪でしたね。 この辺は、この冬、初雪ではないかな? リンク: 地元京都が2年ぶり優勝…都道府県女子駅伝 : エトセトラ : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞). 15Jan2011日記・エッセイ・コラム
血圧って、どうしたら上がる?みなさん、こんちはっ(^_^)相変わらず、寒い日が続いていますね。「この冬一番の寒さです」なんか、毎日聞いているような? さて、昨日透析でした。そうそう、報告が遅れましたが、月曜の検査結果は、なんとも平凡な(^_^;結果となり、先生も、評価のしようが無かったようです。つまりは、良い結果だったと言う事で。。。 それで、昨日、やはり血圧は低かったです。最初から100で、ほぼ、そのままでした(^_^;ずっと100!!う~むもう少し、上げたいねぇ。低すぎるのも、問題だ!脳梗塞とかの心配が・・・ですね。 血圧って、どうしたら上がるんだろ?贅沢な悩みかもしれませんが。。。他の患者さんは、みんな高いんですよ。180とか聞きます。ドライに余裕...15Jan2011腎臓病
太平山で身元不明遺体 20~40歳代男性 栃木 |下野新聞「SOON」物騒な世の中ですなぁ~(^_^; リンク: 太平山で身元不明遺体 20~40歳代男性 栃木 |下野新聞「SOON」. 14Jan2011日記・エッセイ・コラム