ドライ+6キロの状態みなさん、こんばんはっ(^_^) 昨日、透析の時に、インフルエンザ予防接種の予約の話が、看護師さんからあったので、お願いして置いた。 去年は、10月に接種したんだけど、注射の切れた2月頃、超流行し、その中に、自分もかかってしまい、しんどい思いをしました。その時、予防接種をしたしないに関わらず、インフルエンザになったようで、今年に、1ヶ月遅くして、11月中旬に接種するそうです。 今年はじめ、自分も、辛い想いをしましたからねぇ。今年は、受けておきましょう!って、4600円もとられるそうです(;。;)高いぃぃぃ!! 市役所に行って、今年は、接種費用補助金は?と聞いたら、「今年からありませんよ」ですってっっ(;。;)残念。。。新型騒...29Oct2011腎臓病
親父は手術をしたいのか?みなさん、こんちはっ(^_^) 今回は、色々と、楽しい旅行になりました。嫁さんも、古い友人にあったり、実家では、弟妹が集まり、賑やかでね。喜んでいました。 向こうでの透析の話は色々したいのですが、少し置いといて(^^ゞ。。。親父の話です。 昨日、親父が、妹と嫁さんを連れて、大学病院に行って来ました。嫁さんが、とにかく待たされ、お昼も食べられなかったと怒っていましたが・・・。朝、9時頃出掛けていって、検査などした後、診察まで、数時間も待たされ、挙げ句の果てに、先生のたらい回し(^_^;をくらったようです。(教授から順番に、4人の先生に話しを聞いたらしいです。) さて、これまで、数度の手術勧告を、「コワイから」の一言で断ってきた...24Oct2011介護
初めての病院での透析皆さん、今晩は。ここは圏外(`へ´)なので、これ書いた次の日にアップします。今日は、初めての病院での透析をしてきました。基本的には同じでしたが、色々と違うことがありました。いつもの病院は、色々な診療科のある総合病院のような病院で、今日の病院は、透析専門の病院でした。まず、スタッフの人数が少なく、技士さんが二人で、忙しそうでした。針は、聞いていたのですが、鉄製でした。鉄製の針は短く細かった。細さについては、いつもの18というサイズだと、かなり太くなるので、ワンランク下げてくれたそうです。とにかく短くて楽でした。ただ、鉄製なので、あまり動かさないように言われました。傷つけてしまいますからね。それと、いつもの病院では、水分を通さない紙をひ...22Oct2011