解雇通告 お恥ずかしい話ですが。。。しかたないですね。会社のご好意で、病気になってから、 在宅勤務を、させて頂いていたのですが、会社の業績悪化と、クライアントの値引率が上 がり、やって行ける状態では無いとのことで、解雇通告されてしまいました。ここの所、 お客さんの担当者が変わり、請求額に対する値引き率が、約5割と、めちゃくちゃな状態 になっていたのは知っていましたから、社長としては、どうしようもなくなったのでしょ う。 それに加え、自分は、病気になってしまい、出来る仕事が、限られてしまいましたか ら。ただ、この計算する仕事は、他にできるのが、社長だけですし、社内のLANとかパ ソコンの管理は、自分がしていたものを継続して使っているようで...29Dec2006
重度障害者に自己負担 今朝の新聞に、重度障害者への医療費負担、来年4月から、月500円の自己負担 を求めると、県が方針を明らかにしたそうです。これって、透析患者も対象ですよね ? はやり、この前の腎友会の要望の影響が、難病と重度障害者の医療費負担に、みど こにつながってしまいましたね。要望書の内容と、偶然にしては必然的に、あってい ます。 だんだん、医療費の負担が増えている流れを、なんとかしたいと、思っての要望書 では無かったということですね。なぜ、こんなことになるのでしょうか?腎友会の活 動には、大きな疑問を覚えます。多くの患者に対して、多大な迷惑をかける結果と なっている現状を、認識して、ちゃんと活動して欲しいですね。これほど、間接的な が...23Dec2006
年賀状出した この前、年賀状出したんだけど。。。来年のは、今までの年賀状と違って、病気に なった報告になってしまいましたね。反響が、色々あるかも。。。しかたないです ね。治る病気なら、黙っててもいいんだけど、この病気では、しかたないですね。 22Dec2006
中性脂肪の薬は少ない 昨日も、透析に行ってきました。先々週の検査の結果、また中性脂肪値が上がって いたのですが、その件で、先生に、「ちょっと考えさせて下さい」と言われました。 先生の話では、中性脂肪に寄って、致死量が増えると言う調査結果は無く、コレス トロールに寄って、致死量が増えてると言う結果は出ているそうです。中性脂肪につ いては、決して、致死量が増えると言うこと無いと思われるらしいです。 その結果、薬のほうも、コレストロールを下げる薬はあるのですが、中性脂肪を下 げる薬は、少なく、その効果のほうも良く分からないとのことでした。 あまり、先生は乗り気では無いようですね(^_^;)。どちらかと言うと、看護師さん 達のほうが、気にしてくれて...20Dec2006
揚子江のイルカが絶滅したらしい 今朝の新聞に、中国長江(揚子江)に生息していた、珍しい淡水イルカが、絶滅し たらしいとの記事がありました。 絶滅の原因は、船の航行が増え、イルカの食事に差し支えとのと、水質汚染、そし て、餌となる魚の大量漁獲による可能性が高いと書いてありました。 世界で、一番、絶滅の危機にあったものらしく、日本・米国・中国で、保護にあ たっていたらしいのですが、調査の結果、1匹も見つからなかったそうです。 15Dec2006
左肩が痛い 最近、左の肩が、ちょっと痛いです。左手首に、シャントがあるせいだと思うんだ けど。。。この前、先生に聞いたら、その位置は、関係ないとの話でした。肩の位置 で、シャントの血管がつまる人も、中にはいるそうで、そこらへんは気を付けないと いけないのですが・・・。そんな感じは無いと思うけどなぁ〜。 左肩に、違和感があると言うことで、先生に報告だけしておきました。 14Dec2006
透析後の血圧 そうそう、昨日の透析の後、技師さんに言われたのですが、透析の終わる時、自分 は、血圧が上がります。ほとんど毎回、高めになってしまうのですが、「珍しいです ね」と言われました。他の方は、血液から、水分を引くので、血圧が下がる方が多い ようです。 私は、最近、水分全く引いてないですしね。そのせいかな?っと、おっしゃってま したけど。。。引かれると、心臓が苦しくなってしまうので、引かれないように、体 重が増えないように注意しています。 でもでも、最近、冬・・・冬眠の季節!(^_^;)のせいか、体重が、増えよう増えよ うとしているのが、分かりますね。ハハッ。お腹空きますしね。 昨日、透析前に体重を計測する(いつもするんです)時...14Dec2006
ぽんたバグ発覚 腎臓病食品成分ソフト−はせぺこぽんた−のお話を少しだけ。。。ver.14をアップ したばかりだと言うのに、不具合が見つかってしまいました(^^ゞ。ご利用の皆様に は、ご迷惑お掛けしてすいません。修正したものを、ホームページの方に、試作品と して、アップしてありますので、そちらをお使い下さい。 新しい機能を追加した為に、出てしまった不具合ですね。なかなか難しいですね。 そろそろ、制作者のキャパを越えて(^_^;)、目の行き届かない箇所が出て来てしまっ たようです。がんばって、改善して行きますので、また、お気づきの際は、遠慮無 く、言って下さいね。 今、良いご利用者様が、何人か、おられるので、ありがたいです。色々、言っても ら...14Dec2006
天ぷら食べたら中性脂肪あがってしまった(^_^;) こんばんは。。。昨日も、透析に行ってきました。昨日は、なんか、手術でもして たみたいで、透析室内は、バタバタしてました。おかげで、先生も来なかったです ね。しかし、採血の結果は、相変わらず良かったのですが、先週、当日、透析前に、 天ぷら食べてったら、中性脂肪が、ドッと増えてました(^_^;)。まずい!!!今度、 また、薬が、増えてしまいそうですね。アハハッ。 でも、あの中性脂肪を下げると言うお薬、効果が出ていないのか?それとも、ご飯 食べた後で、透析に行っているので、しかたないのかなぁ〜???数字、よくなんな いや(^^ゞ。 しかぁ〜〜しぃ!天ぷらは良くなかったなぁ〜(^◇^;) 14Dec2006
続!デジタル体組成計 昨日、新しいの買ってしまいましたぁ〜\(^O^)/。。。頂き物は、オOOンのもの なのですが、体重の精度が、どうしても、病人が使うのには、大きすぎたみたいです ね。電気屋さんで、よぉ〜く聞いて、ネットで調べて、タOタのものを買いました。 しかも、現状、家庭用では最高精度のものを。。。 これが、なかなか、快適です。体重も、それなりの精度で、これなら使えそうで す。ついでに、体脂肪率とか、もろもろを、これからは記録して行ってみようと思い ます。 しかし、2つの体組成計で、いろんな数字が、大分、相違があるのは・・・それ は、しかたないですね(^_^;)。メーカーと計り方で、誤差はでますよね。でも、面白 い参考値にはなるでしょう。...12Dec2006
デジタル体組成計帰った来たが 寒い日が続いていますね。みなさんは、風邪ひいてませんか?気を付けて下さい ね。 ところで、昨日、メーカーに修理に出していた体組成計が、帰ってきました。修理 の内容には、体重の誤差が、許容範囲を超えていることが、認められたので、検査済 みの、別の物を、送りますとのことですが、どうも、前回同様で、1キロくらい、ア ナログのと違いますね。もっと、精度の高いのを買わないとタメなのかぁ?精度が上 がれば、大丈夫でしょうか? めちゃ興味があったのですが、自分は、まだ、尿が十分に出ていて、水分が体内に 溜まる事は、無いので、体脂肪と体重の変化に興味があるのです。水分が増えて体重 が増えていないのであれば、それなりの変化をするかなぁ?と思...10Dec2006
難病医療費助成縮小へ 今朝の新聞の一面に載っていました。来年度から、県が助成を縮小する検討をして いるそうです。その対象には、ネフローゼ症候群も入っています。腎臓病の難病です ね。厚生労働省も、現在、助成の縮小を検討中だとの話も、合わせて書いてありまし た。現在、県の難病助成の約半数が、ネフローゼだそうです。記事の内容も、腎臓病 の患者が多いこと、それが負担になっていることを、うたっていました。 これって、この前の腎友会の著名運動も、一つの要因となっているのではないで しょうか?一概に、そう決めつけることは、できないかもしれませんが、自分には、 そう思えないことも無いような気がしますが。 腎臓病と難病の医療環境の改善を要望した、この前の著名運動...08Dec2006