血圧の変動 最近、ちこっと、気になっていることがあるんですが。。。 それは、血圧なんですけど、まぁ、ここの所、寒いせいもあって、少し高目なのです が、それはともかくとして(^^;)。血圧の変動が大きい事ですね。丁度良い時と、高い時 との差が、結構大きいかなぁ?っと。 先生も、前回の透析の時に、確認しているから、問題は無いとは思いますが。。。 えっと、一番、う〜ん??と思うのは、起きているときと、横になった時の血圧が、3 0くらい違うんですよ。横になると、起きているときとは違って、上の方まで、血液を上 げようとしない為、血圧が下がるようなのですが。ちこっと気になりますね。降圧剤を飲 んで、血圧を下げているので、余計に、その差が大きく...28Jan2007
また、耐震疑惑??? え~!?え~!?・・・ん?なんか、このホテル、聞いた事あるぞ!!(^^;)。以前、勤めてた会社で、同じホテルの構造計算してたはずだけど、他へ行ってしまったのかなぁ?なんか、打ち合わせに行った記憶が・・・(うる覚えモード) あれとは、違う、同じ所のホテルかな?かもしれないですね。 こんなの掘り返したら、いくらでも出て来て、建物建てたい人の不安をあおるだけですよねぇ~。まぁ、ごまかすのは良く無いけどぉ~。どこから危険で、どこから安全なのかって、判断は、非常に難しいですからね。法律で定められている基準はありますが、判断は難しいですよねぇ~。 25Jan2007
『きらきら研修医』第三話 またまた、今週も見ました(^^)。すっかり、小西さんのキャラにはまってしまいましたね。アハハッ。 今回は、ゴルフコンペの話でしたが、内容は、漫画的で、面白かったのですが、なんか、ズル過ぎない??それに、山崎さん(役名)のゴルフシーンも無かったし、、、 でも、小西さんの書かれているレポートのすごさに、なんか、すごいなぁ~って、変な関心してしまいましたた。自分は、レポート苦手だからなぁ~。 産婦人科って、よくわかんないけど、あんなけいれんってする事あるの?う~む。 でも、がんばってる小西さんの姿を見ていると、なんか、勇気もらえますね。これからも、楽しみに見たいと思います。 25Jan2007
御近所でお葬式 こんばんちはっ。。。今日は、ご近所で、お葬式があり、お手伝いに行って来ました。 お葬式は、色々と出ていますが、ご近所のお葬式に出るのは、始めてで、勝手が分から ず、朝から、バダバタしてました(^^;)。 まず、何時頃行ったらいいのか、分かんなくってぇ〜。とりあえず、朝、6時半と、い つもより超早起きして待機。家族の話を聞いても、話が2転3転して(;_;)。。。結局、 火葬場へバスが出た後、9時頃行ったら、手伝いでは、一番早かった(まだ、早かったの かぁ〜状態)。 お葬式と言うと、この病気持ちは、食事に、ほんと困りますね。今回は、お手伝いだっ たので、お昼に家に帰る時間があり、幸い、家でお昼食べれましたが、ほんと、困りま す...25Jan2007
納豆の謝罪文 関西テレビ制作1月7日(日)午後9時〜9時54分放送の「発掘!あるある大事典II」第 140回「食べてヤセる!!!食材Xの新事実」で、納豆が痩せるとの話が、原因だったよう です。しかも、その内容、特に、検査結果などには、偽りが多く、ホームページ上に謝罪 文が掲載されていました( http://www.ktv.co.jp/070120.html )。 この謝罪文の中で、検査は、実際には行われていない事が、明確に書かれていますが、 納豆が、実際に痩せるかどうかには、ふれられていませんでした。 大豆の主成分であるイソフラボンの獲りすぎも、体には、確か、あまり良くなかったは ず。それなのに、番組内では、朝2個食べた場合と、朝晩各1...20Jan2007
森林環境税 今朝の新聞に、県が、2008年4月より、森林環境税として、個人700円/1人計上する法案 を提出したそうです。また、増税ですね。なんだか、収入に関係なく、とられる税金が増 え、段々負担が大きくなって行く。そんなこの頃ですね。 まず、よくわからない税金が多すぎです。今回の森林環境税は、県内の森林の荒廃がひ どいので、とのことですが、県民のお財布の中身の荒廃もなんとか考えて欲しいなぁ〜。 19Jan2007
TBS「きらきら研修医」第2話 TBSテレビの「きらきら研修医」第2話見ました。第1話も、なんとなく見たのですが。小西さん良いですねぇ~(^^) 今日の2話の手が震えるシーンは、自分が、大学病院で、緊急透析の為に、首にカテーテル入れるときに、若い担当医のお姉さんが、思いっきり手が震えていたのを、思い出しました(^^)。でも、可愛く、楽しい、その先生は、ほんと名医でした。いつも、自分の話相手になってくれて、毎日、何度も病室に来てくれて、はじめての入院だった自分にとって、ほんと和ませてくれました。 「きらきら研修医」第2話の小西さんを見て、思い出してしまいました。公式ブログに、トラックバックさせて頂きました。公式ブログは、( http://ameblo.jp...18Jan2007
納豆が無い 納豆好きなのにぃぃぃぃ!!無い!無い!まったく知らなかったのですが、TVで、納 豆を、毎日、朝晩食べると、痩せるだなんて、誰が言ったんだ??納豆は、タンパク質と 塩分のかたまり!やせるはずないと思うけどなぁ〜!! たまの楽しみにしている納豆が、おかげで、食べれないじぁ〜ないか!どうしてくれる んだ!納豆のタンパク質は、お肉などに比べ良質で、中性脂肪わ押さえ、また、腎臓の為 にも、良いのにぃ〜!むしょうに腹が立つ!!! 納豆の塩分は、同封されているたれ込みで、1グラム程度。ぽんたで計算すれば。十 分、食事の中に入るのになぁ〜。お肉ばかり食べるわけにも行かないし。まったく、病人 に対して、とんでもない行為だぞ。TVの番組のせい...17Jan2007
中性脂肪減りましたが 今日も透析でした。先週の検査結果ですが、みごとに中性脂肪減りました(^^)。しか し、思ったほどでしありませんでした(^0^)/ハハ。 いつもより、100くらい低かったかな?それでも、許容値外でした。これは、やっぱ り、ご飯食べて行かないしか、下げる方法はありませんね。逆に、ご飯食べての数字です から、この辺で、勘弁してもらえないかなぁ〜(^^;)。。。って感じです。 まぁ、今後も、様子見ましょうデス。でも、もう、無理な食事制限はしないぞぉ〜 (^^;)。看護師さんにも、「すごい下がったじぁ〜ない」っと言われましたが、「かなり の食事制限しましたから」と言ったら、にこにこしてたので、「次は、元に戻りますか ら」と言ったら、...17Jan2007
阪神大震災より12年 あれから、12年、13回忌となりましたね。12年前、みなさんは、いかがしていま したか?自分は、この震災を期に、関西に行き、多くの建物の耐震診断をしてきました。 すごく、遠い日の事のようですが、あの光景は、昨日のように思い出されます。 あの日、妹が、まだ寝ている自分を叩き起こして、「大変だよ!」と、部屋に飛び込ん できて、TVをつけました。そこにあったのは、まるで地獄絵でしたね。自分の目を疑 い、目の前の映像が、本当に起こっている事なのか?疑いもしました。 それから、関西の友達に電話を、何度も、入れたのですが、とにかく、つながらず、諦 めました。後で、「どうして、電話1本入れてくれなかったんだ」と、一方的に怒られ、 「そん...17Jan2007
千島列島沖地震 昨日、北海道千島列島沖で、M8.2の地震があり、騒いでいましたね。観測された震 度は、3程度だったと思いますが、津波警報が出され、避難勧告までされた地域がありま した。 自分は、ラクビーのTV観戦が好きなのですが(^^)。それで、NHKの大学ラクビー決 勝を楽しみに、ビデオまで予約して、待っていました。しかし、なんの字幕さえ無く、永 遠と、このニュースをしていました。知らないうちに、3CHのほうで、ラクビーが始 まっていて、びっくりしました。一言教えて欲しかった(;_;)。。。 前々から、早稲田のファンで、去年は、病室で(入院してたので)、早稲田がトヨタに 勝った試合を見て、一人で、盛り上がっていました(^^)。看護師さん...13Jan2007
脂肪控えてみました 今日も、せっせと(^_^;)透析に行ってきました。今日は、年明けして、前回、正月だっ たから、採血とレントゲンがありました。 あらかじめ、看護師さんに、今日、採血がある事を確認して置いたので、昨日の晩ご飯 から、中性脂肪の増えそうな、油分を、一切とらず、おかずは、豆腐と納豆、海苔、キャ ベツだけにして、今日の検査に臨んでみました(^^)。。。 さぁ〜って、結果はどうでるでしょう?来週のお楽しみですね。1日だけの制限では、 足りないかなぁ?ハハッ。まぁ〜、努力してみました。でも、透析中に腹が減って減って (^^;)。おかず少なかったから、カロリーも低かった。 来週の結果、どうなるか楽しみです。 今日の透析中、どこのベ...09Jan2007