え?ダイエットか??昨日、透析でした。円楽さんのご冥福をお祈り致します。透析患者だったんですよねぇ~。。。さらに脳梗塞になった事までは、知っていましたが。。残念です。 透析していると、血液から水分を引くので、いわゆるドロドロ血ってのになって、脳梗塞とか、気をつけないといけないと聞きます。みなさんも、体を大切にして下さいね。。 さて、この前の透析の時に、血中水分量の検査の値が180と言う事で、先生には、50くらいが標準値だと聞いたのですが、臨床技師のおにぃちゃんには、100切れば・・・もう少しですね!と言われました。その数字なら、もう少しかも知れない(^_^)。。。で、先生に、あるきりの良い体重を目標に、少しずつ減らしていきましょう!と言われたのです...30Oct2009腎臓病
血中水分量の結果一昨日、透析でした。さて、注目の血中水分量の検査結果ですが!!みごと撃沈!\(^O^)/だっははまぁ、予測はしていましたが、ちとっ結果が出るのが遅いですねぇ。。。 えっとね。なんて言ったかな(^_^;また聞いたんだけど、「ハンプ」とか言ったかな。の検査でした(よく分かっていない)。。結果は、標準値で50のところ、180(^◇^;)たいへん・・・。まだ沢山引かれそうですね。お水。先生には、○○キロを目標に、少しずつ減らしていきましょう・・と言われましたが、その体重は、もう目前、すぐに来ますデス。。 既に、週1の時から5キロ押しているドライですが、どこまで下がるのでしょう。おそろしい限りですね(^◇^;)。。。どなたか他の患者さんが...28Oct2009腎臓病
グラコロ昨日、グラコロ食べた\(^O^)/。。これ、毎年、楽しみにしているんだよね。えっと・・・成分は・・・427kcalもあるのかぁ。以前に比べると、小さくなったような気がしたけど(^_^;ねぇタンパク質が、10.5g。塩分相当量で、1.6gかぁ~。。まぁ、ハンバーグとしては、食べられる方だよね。(詳しい成分は、下のリンクにありますです。) 寒いときに、ホクホク食べるのが、美味しいよね(^_^) リンク: グラコロ | メニュー情報 | McDonald's Japan. 25Oct2009
医療従事者のワクチン接種始まる 配分少なく現場困惑昨日、透析でした。新型インフルのワクチン接種が、医療従事者を対象に、栃木県内では23日から始まると聞いていたので、どうかな?と思い、聞いてみました。 自分の行っている病院では、届いてはいるそうです。ただし、やはり、発注した数に足りなく、現在、優先順位を決めているそうです。医療関係者でも、全員には渡らないみたいですね。副作用の話も、チラッと耳にしましたが・・・どうなのでしょうねぇ。 この病気は、重症化する可能性のある立場ですので、ちゃんと受けといた方が良いですよね。。。 リンク: 医療従事者のワクチン接種始まる 配分少なく現場困惑 |下野新聞「SOON」. 24Oct2009日記・エッセイ・コラム
日曜は、市民体育祭でした。みなさん、こんばんは。。。 この前の日曜は、市民体育祭でした。心臓の弱い自分は、もちろん、競技参加は遠慮させて頂きましたが、テント張りとの準備・片付けを手伝って来ました。炎天下の中、一日座っていたのは、かなり疲れましたね。しかも、朝の6時から(^_^; さて、昨日の透析で、採血がありました。疲労は溜まっているので、結果は悪くなるかなぁ~、ちとっ心配です。そうそう、この前の血中水分量の検査は、1週間くらいかかるそうで、まだ、結果が出ていませんでした。どうなるでしょうねぇ。自分の状態からすると、まだまだ水引けるのかなぁ?これ以上引かれると、どんな状態になるのか・・・不安。。ですね。 あと、臨床技師さんの話では、心臓疾患を持っている...19Oct2009腎臓病
心胸比57%の怪一昨日、透析でした。また、ドライを0.5下げられ、とうとう、週1の時より、5キロも下がってしまいました。痩せこけてしまいました(^◇^;)。。ここのところ、体がしんどくて、仕事も手に付きません。お昼寝ばかりしています。 さて、月曜のレントゲンの結果ですが、心胸比57%でした。先月が55、先々月が53、その前(通常・週1)が48%でしたから・・・痩せたのか?ドライを下げつつ、心胸比は悪くなっている。と言う事は、この短期間に、さらに痩せたことに。しかしなぁ~、それは無いのでは??とセンター長と話しをしていました。それで、今度、金曜に、採血をして、血中水分量を検査することになりました。いまだに、血圧は上がってきますからね。センター長曰く...13Oct2009腎臓病
診断書の必要な生計維持確認書先日、毎年来る「生計維持確認書」が届いた。障害者年金を受け取る為の、生計維持確認なのだけど・・・。今回は、医師の診断書が付いてきた(^_^;え?と思い、病院に持って行ったら、センター長の話では、3年に一度くらい、診断書が付いてくるそうです。いつもは、返信用葉書だけなのに、今回は、返信用の封筒さえ無く、「期日までに送って下さい」とだけ(^◇^;)。。。う~む。不親切。なんか、説明、書いて置いて欲しいなぁ。びっくりするやんけ!! 09Oct2009腎臓病
今日は誕生日この歳になると、忘れられているかと思ったが・・・。嫁さんが、ケーキを買って来てくれたみたいです。 「今日は、ケーキ食べる日なの。」・・・へ?自分の誕生日でした(^_^; 06Oct2009日記・エッセイ・コラム
食事管理の変化最近、昼寝ばかりしている(^_^;体調が悪いせいもあるが。。。昨日も透析でした。また、ドライを下げました。もう、4キロも下げているが、相変わらず、透析の終わり頃、血圧が上がり、180にもなる。スタッフの方々の話では、まだまだ引けそうだとのこと。どこまで、体重を下げられるのか?不安だらけですね。最近、周りの人に、痩せたと言われるようになった。痩せこけて来たよね。 さて、今日は、なんの話をしようかな。ぽんたの制作者としては(^_^)食事制限の話でもしましょうか。先日、スタッフの方に、週1透析を、こんなに長いこと続けてきた患者は診たことが無いと言われました。それも、食事制限をちゃんとした成果では無いとと言ってもらえました。 週1の頃は...05Oct2009腎臓病
どこまで下げるのか?今日、透析でした。相変わらず、ドライを下げ続けています。今週は、ちとっ食欲旺盛だったので、3.5キロも引きました。しかし、いまだ、血圧は下がるどころか、上がっています。 ほんとに、ドライになると、下がるのでしょうか?疑問です。とりあえず、月曜には、レントゲンがあるようです。少しは、良くなっていると良いのですが・・・もう、勘弁して欲しいですからね。 02Oct2009腎臓病
新型ワクチン接種そうそう、前回の透析の時に、看護師さんに、インフルワクチン接種を勧められた。こちらは、いつもの普通のみたいですが、10月から、らしいです。 で、新型について聞いてみたら、予定では11月になるそうですが、いつになるかは、不明。わからないので、ワクチン接種を勧めているそうです。4000円とのことでした。 ただ、ひとつ、個人的に気になるのは、今、あまり体調が良くないと言う事ですね。ドライを決めるために、ひたすら水を引かれ続けていますから。。。デス で、看護師さんには、新型を待ちますと伝えました。実は、透析始めてから、一度も接種していないんですよね。これで、インフルエンザになる患者さん、毎年いますからね。なんとも。。 リンク: 新型...01Oct2009腎臓病