リンが1.9・・・下がりすぎてますおかしいなぁ~(^_^;。。。月曜の検査の結果がでました。リンが、1.9まで下がりました。先生一言「下がりすぎ!」\(^O^)/ 結果、レナジェルと言う、リンを吸着して下げる薬を今までの半分にすることになりました。 先生に、「ちゃんと食べてる?」と聞かれました。リンが下がっていると言う事は、ちゃんと食事をとっていない可能性が疑われてしまいます。しかし、月曜の先生には、「食べ過ぎだよ」と言われたばかり(^_^;ぉぃぉぃなんだかなぁ~。。。 なんか、体調に変化と言うか、季節性のものと言うか、波がありますよねぇ。悪くなる時は、ろくに食べないようにしていても、悪くなるし、良くなるときは、沢山食べても、結果には出ない。。。不思議なもので...30Sep2010腎臓病
看護師の仕事が増える今日は、エアコンがついています。それほど、寒くは無いのですが・・・。なぜかと言うと、洗濯物が(^_^;乾かないから。。。だそうです。ハハッこの天気じぁねぇ。部屋中、吊してあります。 さて、昨日、透析中にテレビで、ちらっとやっていたニュースなのですが、看護師の出来る仕事を増やそうと、検討会を作り、相談されているそうです。例えば、手術の後の抜糸など、数項目らしいです。 医師の仕事が忙しく、手が足りないからでしょうか?患者側としては、便利になるかな?まぁ、看護師さんも、丁寧な方と、そうでない方いるのでどうかなぁ?とは思いますが、それで、医師の負担が減り、医療行為も順調になるのであれば良いかもしれません。 現場の方々は、どう思われるで...27Sep2010腎臓病
ソフトバンク、7年ぶり14度目のパ制覇みなさん、こんちはっ(^^)ノ。。 今日も、せっせと透析です(^_^;ハハッ今日は、冷たい雨が降っています。現在、室温で19度。外は、もう少し寒いかも。 さて、ソフトバンクが、パリーグ優勝を決めたそうですが・・・。最近、テレビでもやっていないし、優勝は言え、まだトーナメントありますからね。なんか、盛り上がらないですねぇ。そう思いませんか? で、セリーグは、一位の中日が、残り1試合。2位の阪神が残り9試合で、M8点灯です。 セもパも接戦で、面白そうなんですけどね。なんか・・・です。(個人的感想)うちの親父は、長島ファンなんですけどね(^_^;。。。(ちなみに、自分は、田淵ファンでした。。ハハッ) リンク: ソフトバンク、7年...27Sep2010日記・エッセイ・コラム
透析室のテレビの話みなさん、こんちはっ。。。急に寒くなりましたね(^_^;昨日は、30度を超える真夏日!今日は、今、室温で20度しかありません。かなり寒く感じますよ。風邪ひいちゃうよねぇ。。。気をつけなければ さて、昨日、透析でした。透析室のスタッフの皆様は気がつかれていると思いますが・・・。透析室のベットに、テレビが備えられていて、透析中にテレビ見ながら、が出来るのですが、(ありがたいことです)徐々に地デジ対応テレビに、なってきています。自分のところは、まだなのですが、隣のベットの患者さんが、昨日から、新しいテレビに電源入れました。 これがね(^_^;。。。アナログの方は、線のつながったリモコンなので、問題無いのですが、地デジ対応の方は、無線の...22Sep2010腎臓病
いきものかがりのCD注文しました(^_^)うっ!今日は、また暑さが・・・ぶりかえしてきたか予報では、33度くらいまで上がりそうだ。さっき、室温が29度に近づいたので、エアコン入れました(^_^;。。。 そうそう、いきものかがりのCD、注文しました\(^O^)/予約なので、まだ届きませんが、11月かな。楽しみです。透析中に聞く、音楽が、増えるのは、嬉しい限りです。 最初、嫁さんに相談したら、一言「中古で安くなるまで待てば?」と言われた.。ooO(゜ペ/)/ひゃう~む。。。買ってもらえないのか。と半分諦めていたのだけど。。。楽天で、安く先行予約しているし、ポイント使えば、更に安く買えるからっと(^_^;なんとか説得しました。自分の熱意に負けたと言う感じでしょうか。アハハッ ...21Sep2010日記・エッセイ・コラム
宙に浮いた年金問題おうちの年金問題です(^_^;季節外れでしょうか?もう話題にもなりませんね。 まず、うちの両親は、問題無かったようです。自分は、前話したように、勤めていた会社を変わった際に、その間の国民年金が、見事に、ぶっとんでいました。いくつかあるのですが、合わせて半年くらいかな?障害者年金をもらう際に、調べた時は、「大丈夫です」と言われたのだけどねぇ。障害者年金は、不払いがあるともらえないそうで・・・おかしいなぁ(^_^;今の年金もらえなくなると困るので、当分、ほぉっておこうと思っています。毎年来るのかな?年金の通知が来たら、「無いよ!」って、返事は毎年出すけどね。ハハッ それで、昨日、やっと(^_^;、嫁さんの年金記録に対する返事が来まし...20Sep2010日記・エッセイ・コラム
自治医大研究室で窒素ガスボンベ破裂ちっ窒素はコワイよぉぉぉぉぉ!!(^_^;怪我人が無くて、何よりです。ボンベの点検は、ちゃんとして欲しいですね(老朽化が原因らしいです)。 リンク: 自治医大研究室で窒素ガスボンベ破裂 けが人なし |下野新聞「SOON」. 18Sep2010
新しいダイアライザー発見昨日、透析の時に、隣のベットでセットされていた、新しいダイアライザーを発見しました(^_^)そこには・・・「eco」の文字・・・へ?何がエコなんだろ??と思い、技師さんに聞いてみました。話によると。。。 ダイアライザーは、時々、マイナーチェンジするらしい(^_^;それで、このダイアライザーは、ケース?かな、が、薄くなったそうで、材料を減らした事がエコらしい(^_^;なんだろ?? ダイアライザーと言えば、使い捨てだからねぇ。。。 ついでに、軽くなったそうです。 ニプロかな?http://www.nipro.co.jp/ja/medicalstaff/document/dialysis_materials/document/o2...17Sep2010腎臓病
帰って来たウルトラマン・・・ん?今日は、涼しいですねぇ!突然、涼しくなりました。今、室温で、22度しか無いですよ。しかし、天気予報では、明日には、30度に戻るらしい。ホントかいな???今日は、一日、冷たい雨のようです。 昨日、透析でした。嬉しい事が、ひとつありました。大好きな看護師さんが、帰って来ました(^_^)一言、挨拶に来てくれました。1年くらい休んでいたかな?たぶん、産休ではないかと思いますが、未確認です。理由は別に良いですけどね。約1年前、「わたし、サボっていた訳では無いですからね!別な所で仕事していました。」と、ニコニコ現れた看護師さんは、その後、見かけなくなりました(^_^;どうしたのかな?と思っていたのですが、スタッフ紹介の掲示板には、写真はあるこ...16Sep2010腎臓病