昨日は、またまたステーキ食べた(^_^)どうも、体重気にしすぎて、制限きつくしていると、フラフラしてくるので、スタミナつけたくなりますデス(^_^;。。。角切りステーキ150g食べて来ました。ちとっ、タンパク質&塩分オーバーだと思いますが・・・まぁ、ヨシとしましょう! で、今朝は、やはり、体重が増えてしまいました\(^O^)/大変。。。当たり前だよねぇ。しかし、スタミナつけるのと反比例やなぁ~。それで、今日は、少し遅めの朝ご飯にして、お昼を抜きました。 30Jul2009腎臓病
血圧管理は大切ですね今になって、あらためて想うことですね。。。 現在、血圧が高くて、体調が悪いです。160~180くらいあります。血圧が高いと、腎臓への負担が高くなり、微細な組織で出来ている腎組織は、破壊されてしまいます。自分の今までの経験から言うと、140以下を維持しないといけないと思います。140以上が続くと、腎臓に負担がかかり、検査結果が悪化して行く傾向にあります。 血圧は、薬で調整出来ます。どんどん先生に言って、うまく調整した方が良いですね。自分は、少しおろそかにしてしまいました。反省m(__)m。。。 逆に、血圧が110を下回るようになると、透析の時に、血圧が100を下回り、危険な状態となってしまいます。その辺りが、ひとつの目安となると...29Jul2009腎臓病
風邪ひいたかな?昨日、透析でした。体重は、ドライ+0.3\(^O^)/でしたが・・・。終わる頃には、ドキドキ心臓がはじまって、かなりしんどかったぁ。無理な減量がたたったのでしょうか?。。。元々、心臓が弱いので、気にはしているのですけどね。昨日は、特に大変でした。血圧は、188まで上がってしまったしね。ちょっと、血圧の事は、考えないといけないなぁ~。後で、先生に相談しないと・・・。でも、先生、忙しそうで、あまり話している時間無いしなぁ。 下痢の方は、納まりません。困りました。昨日も、先生に言って、薬をもらいました。同じ薬です。先生には・・・「もし、ひどければ、もっと強い薬もあるけど。」(^◇^;)と言われましたが、なんか、余計にお腹壊しそうな気がし...27Jul2009腎臓病
Vector Award - ぽんたが3位です!Vectorのソフト人気投票で、ぽんたが、先週、パーソナル部門で、3位になりました。これも、皆様のおかげです。ありがとうございました。嬉しいですね!! リンク: Vector Award - 2009年07月20日週 パーソナル部門 受賞ソフト一覧. 27Jul2009はらぺこぽんた
今日は暑いねぇいやぁ~、ものすごく暑いねぇ(^_^;。。。今日は、近所の集まりが、2つもあるんだけど、まいるなぁ。まず、朝は、お墓の総会でした。近所の共同墓地なので、みんなで管理です。で、夜は、敬老会の会議があります。班長ですからね。欠席は出来ません。ハハッ さて、体重ですが、昨日1日で、1キロも落としました。死ぬかと思った(^◇^;)あはっ。。今日、リバンドが無ければ良いんだけど・・・会議があるからなぁ。前も、「体重増えたね」って、技師さんに言われた時に、「宴会あったから」と言ったら、おいおいっと困った顔されたけど、色々付き合いあるで、仕方無いのさ! なんで、こんな、フラフラ(お腹空いて)しながら、生活しないとならないのかね。何か、考えない...25Jul2009腎臓病
今の自分状況は?今、自分の体は、どうなっているのだろうか?今週は、おかしい!既に、今朝の段階で、体重が、ドライ+2.5くらいある。異常だ。今までに無い増え方ですね。食べるカロリーを、かなり減らしている。常に、お腹の空いた状態。なのに、なぜ増えるのだろうか?やはり、そろそろ、水分が体内に溜まりだしたか?その可能性は否定できない。今週は、特に、尿量が、少ないかもしれない。まぁ、この前の透析で、水引かれたので、戻ろうとするのは想定内だけど、それ以上に、体重が増えている。 むくみは、無い。いや、多少はあるかも知れないが、気になるほどでは無い。と言うか、一般的なレベル程度のものだろう。極端に、むくんでいる様子は無い。水分が溜まりだしたら、むくむからと言われ...24Jul2009腎臓病
ぽんたの意外な盲点今週も、あっと言う間に、体重が戻ってしまった(^◇^;)戻るよねぇ~!!水引かれても、その分、尿量が、自然と減る=体重が戻る。悪循環だぁぁぁ(^_^;う~むこの病気は、いったい・・・。。 ところで、昨日、ぽんたに意外な質問が飛んできた。今まで無かった物で、そういうこともあるのか!と新発見(^_^;一応、Q&Aには追加して置きましたが。。 ダウンロードして、解凍する際に、自動で、dataフォルダが出来るようにしてあるんだけど、フォルダを有効にしていなく、解凍してしまったらしい。つまり、みんな、一つのフォルダに解凍され、「ファイルが見つかりません」とのエラー!確かに、そうなるよねぇ~。。。意外な盲点だった(^_^; 一応、説明して...22Jul2009はらぺこぽんた
皆既日食この辺は、部分日食でしたが・・・。雲の合間から、欠けている太陽が、少しの間だけですけど、見えました。 テレビでは、奄美の方は、雨まで降り出していたけど、真っ暗になったみたいですね。ここは、あまり、暗くはならなかったような・・・感じです。NHK・国立天文台の硫黄島と船の上が、一番だったみたいですね。船の船長が、雲を除けてと言う話、面白かったです(^_^)。。 リンク: 2009年7月22日皆既日食の速報画像:国立天文台. 21Jul2009日記・エッセイ・コラム
透析室は超満員昨日、透析でした。体重は、ドライ+1.1・・・あっれぇ~?思ったより多かった(^_^;ムズイさすがに、1キロも引かれるとつらいですねぇ。胸が痛くなります。隣のベットの方など、4キロも引いてたけど、大丈夫だろうか? さて、昨日は、たいした事では無いんだけどね。何かと、気に障る事の多い日でした。あまり、気にしてはいないんだけどねぇ。なんとなく。まず、体重測定して、1.1オーバーを見た臨床技師さんの一言・・・「○○さんが、体重増えてると、なんか、安心するよね。」・・・どういう意味?こっちは、これでも、沢山引かれてて、しんどい想いしているのに。それなりに、尿量のある人間が、1キロも引かれるとどうなるか、考えた事も無いんだろうなぁ。最近は、...20Jul2009腎臓病
整腸剤 ラックビーN下痢が治らないので、今日、頂いたお薬です。病気になる以前なら、このくらい、自分で治してしまうのだけど(^_^;体力無くなったねぇ~。。。 薬としては、腸内細菌のバランスを良くする薬で、乳酸菌みたいです。副作用は、ほとんど無いけど、牛乳アレルギーの方は注意だそうですって、そんな話聞いてないなぁ~。まぁ、良いけど。。。 で、まず、今夜、飲んでみた感想は、効いてるみたいですね。お腹が、ゴロゴロ言わなくなりました。 リンク: ラックビーN│お薬事典│ラックビーNの詳細情報ならここカラダ. 20Jul2009腎臓病
お知らせ 腎臓病食品成分計算ソフト-はらぺこぽんた- 現在の最新バージョンは、ver.18 です。ダウンロードは、こちら http://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se399819.htmlサポートと交流の為の掲示板です。一言だけでも、気軽に、遊びに来てね。掲示板は、こちら http://orange.zero.jp/erie/cgi/cb/c-board.cgiはらぺこぽんた血圧管理オプション現在の最新バージョンは、ver.2です。ダウンロードは、こちら http://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se496237.html 18Jul2009ニュース