ワクチン接種して来ました昨日、透析でした。検査の結果は、多少悪くなってました。気になったのは、リンとカリウムが、規定値を超えてしまったこと。今度、先生に問題にされるでしょう。薬、増えそうですね。おそらく、芋食ったからでしょう(^_^;。。。てんぷら顕著に、出ますねぇ~、検査結果は・・・です。 尿が、十分に出ている内は、排出されるのですが、尿が出なくなって来ているので、それが、大きな原因でしょうねぇ。この病気の典型的な症状です。気をつけましょう(^_^;ハハッ さて、新型インフルエンザワクチン接種して来ました。透析中の管から、入れるのかと思っていたのですが、透析していない方の腕からの注射でした。ここのところ、あまり良い話を聞かないワクチン接種ですが、これ...27Nov2009腎臓病
腎移植待つ患者・90%が供給不足昨日の新聞だったかな?一面の片隅に、腎臓移植の文字があり、読んでみました。そこには、現在、腎移植を希望しているのに、移植する腎臓が不足しており、移植出来ずにいる患者が、90%もいると書かれていました。 腎臓移植を考える患者さんって、そんなに多いのでしょうかねぇ。透析が、しんどい事は、最近、自分も、週2になって、分かった来たかな?そこから、回避できるのなら・・・と考える方もいるのでしょう。 先日、松原のぶえさんの腎移植の話を、テレビでやっていました。その後の経過は分かりませんが、すぐに、容易に、出来ていたようなイメージを持ちました。あれを見ると、それを望む患者は増えるでしょう。 自分は、大学病院入院中に、当時、症例も少なく、腎移...26Nov2009腎臓病
掲示板を作りましたここに来られる皆様の友好の場として、掲示板を作成しました。お気軽に、使って下さい。但し、他のERIEのHP等からも、共用にしています。掲示板は、こちらです-> http://orange.zero.jp/erie/cgi/aska/aska.cgi 25Nov2009日記・エッセイ・コラム
ワクチン接種費無料券今日、市役所に行って来ました。健康増進課です。福祉課の3階でした。そこで、ホームページを見たのですが・・・と言うと、新型インフルワクチン接種担当の方が、丁寧に説明してくれました。 まず、自分の行っている病院は、市と提携しているので、助成金を差し引いた金額で、ワクチン接種を受けられるようです。自分の場合は、非課税世帯になるので(^_^;。。。「無料券」と言う物を、その場で作ってくれました。ホントは、郵送らしいのですが、この金曜にワクチン接種すると行ったら、間に合わないので・・・と言う事で、ありがとです。。。 透析室には、「○○市の助成は受けられません」と、はっきり書いてありますが、受けられるらしい上に、提携病院らしいですよ>スタッ...23Nov2009腎臓病
ワクチン接種全額免除についてコメントで頂いたように、うちの市でも、全額免除があるようです。市役所に行ってみます。。。どうもでした。。。 にしても、誰も教えてくれないね(^_^;。。良かったです。 リンク: ★新型インフルエンザワクチンに関する情報. 21Nov2009腎臓病
透析・過去最大規模の水引寒いですねぇ~!なんか、最近、季節の変わり方が、突然過ぎます(^_^;急に真冬。。 さて、一昨日、透析でした。昨日は、しんどくて、ゴロゴロてました。う~む、仕事が進まない(^◇^;)・・・催促の嵐や!まずい。。で、ここのところ、痩せないように一生懸命食べています。でっでっ。。。なんと、ドライもさらに引かれました。。。(^_^;過去最大の4.6キロも引きました。4時間20分かかりました。です。。 センター長が、「少し残しておく?多いから」と気を使ってくれましたが・・・。「おもいっきり!引いて下さい!!」と引いてもらいました(^_^;しんどっっっ 先生は、前回、ゆっくり、この体重を目指して引きましょうっと言ってましたが、またもや!...21Nov2009腎臓病
新型インフルワクチン摂取の話が来ました今度の月曜が祭日なので、金曜に摂取するそうです。一応、申し込みました。それで、料金の3600円と問診票を書いて、当日持って行くようです。 問診票なんて書くの久々ですが・・・。どちらかというと、これは、承諾書みたいですね(^_^;。。「保護者に説明」(?_?)エ?・・・。保護者は?と聞いたら、「そんなこと書いてあります?」と言われました(^_^;う~む それと、副作用について、気になるところですよね。全国で、21人もの方が、ワクチン接種後に亡くなられているそうです。厚労省は、他の持病のせいだと言い張っていますが、と言う事は、持病持ちは。危険が伴うと言う事かな?副作用については、ちゃんと話を聞いてみましょうデス。。 リンク: 厚労...21Nov2009腎臓病
慢性腎臓病(CKD)への医療法人寿楽会大野記念病院様の取り組みのご紹介~キッセイクールより~キッセイ薬品のブログに、大阪の医療法人寿楽会 大野記念病院の腎不全への取り組みについて、ご紹介されています。 まだ、よくは読んでいないのですが、病院として、患者さんとの取り組み方とか、、色々、書かれています。難しい病気であることは確かですが、一生懸命、取り組まれている病院は、あるのですねぇ~。。。 http://healthcare.kissei.co.jp/pdf/kisseikur_2009vol2no4.pdf 19Nov2009腎臓病
富山の70代男性、新型ワクチン接種後に死亡副作用が気になるところですね。情報が皆無です。 昨日、スタッフの方々が、「何曜日?」とか話してたのは、ワクチン接種の話かな? 栃木では、16日から、患者への摂取が始まるらしいけど、まだ、なんの話も無いですね。ワクチンが来てみてからかな。 そうそう、小山市でも、助成金が出るようですね。新聞に載っていましたが・・・話はまだです。あと、お子さんへの先行摂取は、しないようです。このへんでは。 リンク: 富山の70代男性、新型ワクチン接種後に死亡 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞). 14Nov2009日記・エッセイ・コラム
不思議な病気だね昨日、透析でした。臨床技師の方に、こんな急に体重減らすと、体壊すよ!っと、心配されてしまいました(^_^;。。。 しかし、不思議な病気です。ここの所、心胸比が変わらず、痩せていると思われるので、ごはんの量を増やしました。250g食べています。おかげで、お腹は空かなくなりました。それで、一日、1キロくらいずつ、体重が増えます。増えた分は、透析で、水を引かれ、体重が戻ります(^_^;なんか変。食べた物は、どこへ??ハハッ あと、検査結果が出ました。クレアチニンと尿素窒素は、少し下がり、良くなっているのですが、リンとカリウムが、少し悪くなっています。尿の出が悪いから、処理出来なくなって来ているのでしょうねぇ。仕方無いことですが・・・残...14Nov2009腎臓病
リンを吸着する薬って・・・。一昨日、透析でした。やはり、話題は、自分の食事のことでし(^_^; 先生と看護師さんが話してて、ある一時期から、中性脂肪が減っている!!って、それは、自分も以前言ったはず!しかし、先生は、そんなこと気にも止めていなかったのですね(^_^;まったくぅ「きっと、その時、食事内容が変わったので、痩せたのですね!」だってぇ~ぽんたで、ちゃんと計算されている自分の食事は変わっていないって!変わったのは、その時期、週2になったことと、リンの薬を飲み始めたこと。この2つに原因がありそうですね。。。 週2になって、全く病状が変わってしまいました。今までは、尿が出るのが当たり前。しかし、水を引くことにより、出なくなって来てしまった。 リンの薬っ...10Nov2009腎臓病
難しい食事管理昨日、透析でした。月曜の心胸比の結果が出ました。55%です。ほぼ変わらずですね。困りました。週1の時は、48%くらいでしたから、週2になってから、ずっと悪い数字です。体重は、下げ続け、約6キロ落としています。なぜ??つまり、ずっと、やせ続けていると言う結果・・・ですか(^_^;う~む。そんなぁ~。。 カロリーは、ぽんたで計算して、1800くらい。他に間食していますから、2000はたべてる。と思います。お腹は、空いた状態が続いています。痩せるのか??計算してくれている嫁さんも、困っている。。。 さて、では、沢山食べたとするとどうなるでしょう。体重は増え、水分が溜まったと判断され、透析時間内に、水を引ききれない状態になってしまいます...06Nov2009腎臓病