老眼になったかな?みなさん、こんちはっ(^_^)今日は、少し暖かいかな?ここのところ、寒い日が続いていたので、日差しがあって、暖かく感じます。また、真冬の寒さが戻るらしいですが(^◇^;)。。 最近、目の焦点が、たまに、合わない事が気になっていました。自分は、極度の近眼で、眼鏡を掛けているのですが・・・。 近眼の人って、老眼になるとどうなるのでしょう?疑問に思っていました。 でね(^_^;。。。最近、眼鏡を掛けていて、近くが見づらくなったりしたんですよ!!もちろん、近眼ですから、眼鏡を外すと、見えるのですが(^_^; これが、老眼と言う物なのか?解りませんが、そうかもしれない・・・と ただし、遠くが見えるようになった訳では無いですね。近眼で...30Nov2011腎臓病
ブログを本に・・・つづきみなさん、こんちはっ(^_^)今日は、曇ってて寒いです。 さて、このブログを本に・・・と言う話の続編です。原稿は、ここから抜粋して出来たのですが、さて、どうしようかな?とりあえず、出版社のホームページの問い合わせから、終わったよメール送りました。原稿は一太郎で書きました。約200枚になりました。立派な本だっ!(^_^) しかし、数日待ったけど、返答無し(^◇^;)興味無いのか?見てないのか??メールで質問するからと言って置いたんだけどなぁ~。。 と言う事で、置いてあります。編集者って、電話しないとダメかな?それはともかく、原稿読み直しても、個人的には、状況が解るので、面白い本にはなっているけど、第三者が読んで、面白いだろうか?...26Nov2011日記・エッセイ・コラム
病院の検査ついてみなさん、こんちはっ(^_^) 今日は、嫁さんが、風邪をひいたみたいだと、体調不良を訴えたので、病院(外来)に行ってきました。それに、体中に発疹も・・・少し気になりますね。 で、先生も、その発疹を見て、原因が分からないと言う事で、採血検査となりました。でっでっ!検査の結果が分かるのが、一週間後・・・それまで、ほっとくのか?どうも、そのようです。 以前、うちの妹が、おたふく風邪になった時も、採血して一週間後・・・。一週間して、おたふくだと分かり、外出しないでね!と言われても、もう遅い!!その時には、完治していたと言う事がありました。 今回も、そのパターンだなぁ~。。。あっ親父の時もあったなぁ~。。もろもろ検査入院して、4日後、...23Nov2011日記・エッセイ・コラム
人工血管で補修みなさん、こんちはっ(^_^)今日は、冷たい雨が降っています。南風が吹いて暖かくなると言っていたのですが、吹きませんね。。 この話したかな?少し前の話です。思い出したので書いて置きます。同じ病院の患者さんで、シャントが詰まりそうなので・・・と、他の病院に行って、手術して来ました。いつも同じ所に、針を刺していたようで、そこがふくれあがり、固くなってしまいました。おそらく、血管の中も、同じように膨れているのだろうなぁ~と言った感じです。(そうなるらしいです) それで、どう処置するのかな?と思っていたら、固く膨れた所を、血管ごと取り去って、人工血管と入れ替えたようです。 そんなことするんでねぇ!包帯を巻いた手を見て、そう思いました。...18Nov2011腎臓病
食生活が乱れているみなさん、こんちはっ(^_^)今日は、良い天気ですが、少し寒いです。 昨日、親父が検査入院から帰って来ました。検査前は、相変わらず、びびりまくっていたそうです(^_^;。。。検査から帰って来た親父は、超ハイテンション。自分で望んだ検査なのに、なんだかなぁ。情けない限りです。次は、約一月後、検査の結果を聞きに行くそうです。随分、間空きますね。 昨日は、近所の集まりがありました。一年間勤めた神社の役員(年番)の引継ぎでした。これで終わりです。 そんなこんなで、また食べ過ぎてしまいました(^◇^;)。。。結婚式から始まって、旅行(帰省)と、お葬式があって、と、最近、食生活リズムが崩れてしまいました。 良く無いですねぇ~。。。戻さな...16Nov2011腎臓病
親父検査入院ですみなさん、おはよっ(^_^)今朝は早起きです。一晩だけ、親父が検査入院に行きます。家の中、大騒ぎさっ(^◇^;)ハハッ一晩だけだって言うのにぃ~。。。造影剤を使い検査をする為に、気持ち悪くなったり、異変があると大変なので、一晩泊まって来るらしいです。親父は、ほんとに手術するつもりなのだろうか?なんか、嫁さんにはブツブツ言ってたらしいが。いつも行ってるお医者さんには、何度も手術を勧められていたのですが、「コワイ」からと、断っていた親父です(^_^;。。で、大学病院を紹介してもらって、今日検査。いつものお医者さんには、「もう体力的に無理」だと言われていたらしい。大学病院でも、「もっと早ければ」と言われたらしい。さて、どうなることやら。 ...13Nov2011日記・エッセイ・コラム
このブログが本に?先ほど、ある出版社から電話をいただきました。このブログを、本に、出版しませんか?だってw(゜o゜)wお目に止まったんですね!びっくりデス。ところで、自分には、文才がありません(>_<)さて、どう書こうか、超思案中です(・_・;)うーん。。。嬉しい話ですね。ただ、良い原稿が書けないと、本には、ならないんですけどね。 10Nov2011
星空の詩人さんコメントありがとう星空の詩人さんへ >いいえ、少なくともぽんたを使わせてもらっている人はハッピー?ライフかな。 ちゃんと計算して、楽しく食べて(^-^)、闘病してほしいですね!叔母が、この病気は、治らないから、と、あきらめていたのが残念です。 04Nov2011
お葬式でしたみなさん、こんちはっ(^_^)今日は良い天気です。秋晴れですね。。。 ところで、数日前、朝5時頃、電話で叩き起こされ、突然の訃報でした。うちのおばあちゃん(亡くなってます)の妹にあたる方が亡くなりました。90歳の天寿を全うされました。 そんなこんなで、バタバタしておりました。透析も、急きょ電話して、時間を変更して頂いたりして。。。 いやぁ~!体重増えちゃったですよ(^◇^;)。。。お寿司は、食べる分量が、よく分からないですねぇ。 さて、今日の透析では、怒られるかな?勘弁してね。 このお葬式で、親戚が集まったのですが、その中に、透析予備群になっていた叔母がいました。「これ、食べたいんだけど、たべられないよね。」を連発!!あら...04Nov2011腎臓病