血液科ですfoehnさん、もんちゃん、ありがとうございます。先生にお話を伺いました。弱ってはいるが、なんとも無いと言う訳でもないが、血液関係としては、問題はない。とのこと。それで、弱っている…と言うことで、出血したら、自ら止血する力はなく、病状が急変する可能性があることを覚悟して下さいっと、言われました。その他、婦人科など、色々な検査して、本人は、かなり疲れてたみたいですが、異常はなかったようです。あとは、消化器科へ転科して、そちらの専門医から、話を聞いて欲しいとのこと。胃と肝臓に、異常が見受けられ、前の記事のようだ(専門外なので未確定)。その先生としては、それ以上は言えない…と言うことです。 30May2012母の死
自治医大へ向かいましたみなさん、こんちはっ(^_^)今は天気良いけど、夕立ありそうですね。竜巻に注意しろと相変わらず言われますが・・・無理ですよねぇ(^_^; さて、今、母親を連れて、妹と嫁さんが、自治医大へ向かいました。外来なので、混むだろうなぁ。母親も気丈に振る舞っているので、大丈夫だとは思うけど。 自分は、JAのお姉ちゃんが、契約に来るので、本人がいないとまずいかと思い、親父の面倒もあるからね!留守番です。手が空いたら、また、ぽんたのマニュアルを進めておきましょう。せっかく、新しいの作ったのに、早く正式にお披露目したいですからね(^_^)今回は、力入れて、マニュアル作っています。オンラインですけど。http://www5.ocn.ne.jp/~...29May2012母の死
同意書大変検査の度、同意書を書かされているみたいです。それだけ危険性のある検査だってことかな?誰か付きっきりにならないと…って感じ?寝たきりの親父と入院している母親(-_-#)人手が…。仕方ないですねぇ。 28May2012母の死
母親自治医大入院です今、嫁さんから経過報告の電話がありました。 入院手続きをしているそうです。個室しか空いて無いらしく、一万四千いくらとか、一日にかかるそうなのですが、それで良いかとの電話でした。まぁ、仕方無いですね。空いたら、大部屋へ移動してもらうように、してもらえるそうです。個室は、高いんだよねぇ(^_^; それで、病状ですが、やはり分からないとの回答でした(^_^)思った通りです。まず、輸血をして、体調を良くして、色々な検査をしたいと・・・。肝臓の数値を悪くなっていて、もしかすると、骨も方にも異常があるかもとの話です。基本は、極度の貧血で、血液の病気にかかっている可能性もあるとのこと。 やはり、自治医大病院は、ちゃんとした返答をもらえますね...28May2012母の死
希望母親に、自治医大へ行こうと、説得したら、昨日まで、もう治らないと、諦めムードだったのだが、治るよね!っと、前向きコメントになった(^-^)さて、次は、あの先生が、紹介状を書いてくれるかどうかだなぁ。自治医大は、外来、午前だけだから、明日になってしまうけど、それは仕方ないなぁ。 28May2012母の死
元気UPブログもんちゃんのブログが、元気UPブログと言う事で、元気UPできるような記事を目指しているそうです。すごく良いことですね!!ここも、そう有りたいものです。 元気UPと言えば、ぽんたが、それを目標としていますね!そうなれていると良いのですが・・・。より多くのユーザー様の話聞けると良いのですけとねぇ。強制はしたくないし(^_^;なかなかですね。 そう言えば、こんな機能があればって話あったら、遠慮無く聞かせて下さいね。今後の参考にさせて頂きますから。 血圧管理は、ぽんたの中に入れた方が良かったのだろうか?ごちゃごちゃになってしまうかと思い、別ソフトにしたんだけどね。 あと、例えば、出力(印刷)に、名前を入れられるようにするとか言うのは...27May2012日記・エッセイ・コラム
母親は大丈夫なのか?みなさん、こんちはっ(^_^)筋肉痛で、シップマンのERIEです\(^O^)/だっははっっまだまだ、田んぼ、畑共、手を掛けたいのですが・・・今日は、午前中、嫁さんの指示で、裏の畑をトラクターでおこし、今、嫁さんが、何かの苗を、植えています。 そうらっ!ジャガイモの花が満開でした(^_^)写真撮ろうと思ってて忘れたぁぁぁ。です。。 さて、星空さんがブログで、うちの母親についてのコメントを頂きましたので、今日は、今の母親の現状について、話をしたいと思います。 体の腫れですが、妹が、本で調べて来たところ、やはり心臓が弱っているからのようです。もう、足が棒のようだと言い、歩けなくなりました。しかも、利尿剤を処方されているので、トイレが...26May2012母の死
患者会みなさん、こんちはっ(^_^)今日は天気良いです。午後は、田んぼへ行かなくっちゃ!また、筋肉痛やなぁ~(^◇^;) みなさんは、患者会って入ってますか?星空さんのブログに、患者会の話が、時々あるのですが・・・。この病気、患者会と言うと、腎友会がメジャーかな?自分は、入っていないのですが、はたから見た感じ、年に1,2回の旅行へ行っているくらいかな?積立してね。あとは、どんな活動をしているのか、分かりません。たまに、アンケートとか、政府への要望書の著名とか、やっているようですが。 それに比べ、星空さんの所の患者会は、時々、先生・スタッフを囲んで食事など、賑やかで良いですね!そういう機会に、先生とかと話しが出来るのは、有意義だと思いま...26May2012腎臓病
良い夫婦みなさん、こんちはっ(^_^)今日は曇りです。天気予報より暖かいですね。現在、窓開けてて、室温24.5度です。 まず、親父ですが、昨日、自分の行っている整形へ連れて行きました。やはり、言われたようです。なぜ、いつも行っている病院へ行かないのか?そりゃ言われますよね(^_^; それで、手の方は、レントゲンと採血してもらって、なんともなかったようです。感染症の疑いがあるとの事で、点滴だけしてもらって来たみたいです。 骨折したと騒いでた親父は、それで、満足したようで。。。(^◇^;) 昨日は、自分も、むちうちで、整形とリハビリへ行ってきました。最近、首の方は、だいぶよくなって来たようなのですが、頭痛が、残っていることに気がつき、先...25May2012日記・エッセイ・コラム