栃木県/県産野菜及び原乳の放射能モニタリング調査結果放射性物質の検査結果を、栃木県が公表しています。県内の野菜については、ほうれん草とかきなが出荷規制があり、現在流通していません。それと、春菊の値が高く、出荷規制の要請をしているとのことですね。その他は、低く、大丈夫ですね。 ここ、小山市の水道水も、検査の結果、OKだったようです。隣の古河市や野木町で、乳幼児への規制があったので、同じ川から引いている小山はどうかと思っていましたが、大丈夫のようです。 今朝の新聞で、福島県は、土壌調査の為、田植えを待ってもらう話があるようです。栃木や茨城も・・・そうなるかもしれません。まだ、そんな話はありませんが、こんな状況ですので、有り得ますね。ちゃんと調べてもらった方が良いですが、作っちゃダメと...30Mar2011
わがままな親父は困りものですみなさん、こんちはっ(^_^) この辺の物流は、だいぶ回復傾向にあるようです。ガソリンスタンドも、ほとんと閉まっていたのですが、開いているところが増えて来たみたい。これで、なんとか普通の生活が戻って来そうですね。 昨日は、少し遅くなったのですが、トラクターで田んぼを起こしてきました。いよいよ、田んぼシーズンの始まりです。 さて、身内の恥をさらすようですが、親父の介護の話が増えそうです。誰もが、直面する介護の問題ですが、思っていたより重傷化しそうです。 先週、初めて行ったデイサービスですが・・・。お風呂で綺麗にしてもらって来て良かったと、家族は思ったのですが、帰って来て、気疲れしてしまったらしく、ご飯も喉を通らなく、2日間くら...28Mar2011介護
両陛下「被災者のために」 那須御用邸の温泉解放那須の御用邸、解放するらしいです。被災者のために。すごいですねぇ!恐れ多くて・・・(^◇^;)この陛下は、ほんと立派な方ですね! リンク: 両陛下「被災者のために」 那須御用邸の温泉解放 |下野新聞「SOON」. 25Mar2011日記・エッセイ・コラム
レントゲンの放射線は、多いのか?みなさん、こんちはっ(^_^) 東京や千葉、茨城などで、お水の放射能の問題が出ていますね。水は、困りますよねぇ。幸い、栃木は、規定値以下で納まっているようです。うちは、地下水なのですが、地下水まで調査はしてくれないんだろうなぁ(^_^; あと、野菜ですね。葉物の野菜は、だいぶ放射能が検出され、出荷規制がかかったりしています。これから、野菜が食べられなくなるのだろうか?困るなぁ。 やはく、この騒ぎが収まって欲しいでね。。。 そう言えば、テレビのニュースで、「X線(レントゲン)よりは、だいふ少ないですから安全です。」と、よく聞きます。では、レントゲンを毎月受けている自分は・・・?どうなの\(^O^)/以前、技師さんに聞いた事があ...25Mar2011腎臓病
夜寝付けないので精神安定剤みなさん、こんちはっ(^_^)。。。今日は、曇ってて、寒いです。 まず、ガソリンスタンドの不思議な光景の話をしようと思います。相変わらず、ここら辺のスタンドは閉まっているのですが・・・。ロープが張ってあって、「臨時休業」とか「完売」とか「しばらく休みます」と書かれているんですけどねぇ。そのスタンドに、なぜか、車が数台も入っていて、給油しているんですよ。それも、一つのスタンドだけでなく、あちこちで。なぜ???(^◇^;)不思議な光景ですねぇ。馴染み客だけ入れてあげているのか、それとも、役所とかの車なのか?普通の車だからねぇ。緊急車両には見えなかった。なんだろねぇ~。 あとね、昨日、透析の行き帰りに、久々に踏み切り、止められました。...24Mar2011腎臓病
親父がデイサービスに行ってきましたこの前、自分のいない所で、契約したらしいです。話は聞いていましたが。 親父は、値段を聞いて、、、「行きたくない」と言い出したそうです(^◇^;)思ったより高かったようで。親父に、お金無いから、「親父の年金から払ってね」と言っておきました。なんとげんきんな親父でしょう(^_^)ハハッ 電動ベッドが、今日、届きました。なんとかと言う有名なメーカー品(最高級)で、買うと、40万もするそうです。なんで、そんなベッドを・・・。ケアマネさんに勧められたのかな?まぁ、気に入った物なら良いですけどねぇ。なんとも。。。 それと、今日、はじめて、デイサービスに行ってきました。デイとは言っても、お風呂と昼食だけのプランです。お風呂に入っていなかった...23Mar2011介護
ものすごく寒い食品売り場風邪をひいてしまいました。 昨日、卵を求めて、隣町にある群馬系列のスーパーに行ってきました。卵の問題は、たぶん茨城の話、この近辺のことだと思い、群馬県本社のところなら・・・。これが正解でした。卵ゲットしました(^_^)。。。 しかし・・・ものすごく寒かったですぅぅぅぅ!!ハンパないですよ!おそらく節電でしょう。電灯が1/3程度しかついてなかったのは許せるしても、暖房も無し!しかし、食品売り場の冷蔵庫棚は、ブオォォォォォンとうなりを上げ、寒いどころか、まるで冷凍庫状態ですよぉ!! 一発で風邪ひいてしまいました(^◇^;)。。。病人にはきつかったですね。 haseさん、星空さん、コメントありがとうございます。 嫁さんが、都内で...23Mar2011腎臓病
ocnから募金のお知らせ 上、ocnから募金のお願いです。ocnを経由して、赤十字への募金になるようです。個人的には、少額と言えど、今、これから、介護に大きなお金がかかるので、とても、募金できる状況にありません。すいませんm(__)m。。。あるテレビか何かで聞いた事があります。募金活動で、かかった経費・人件費については、募金で集まったお金より支払われていると。本当かどうか分かりませんが。この話を聞いてから、募金はしなくなりました。自分は、仕事柄、直接、被災地で活躍できる技術を身につけています。技術が無くとも、被災地に行き、出来ることは色々とあると思います。お金が全てでは無いと思います。行って、手を差し延べるべきだと思います。ただ、自分の場合は、病気があり...23Mar2011日記・エッセイ・コラム
県産ホウレンソウ、カキナ 規制超す放射能検出 「健康に影響ない」 県、出荷自粛など要請 |下野新聞「SOON」みなさん、こんちはっ。今日は、雨が降っています。気温は、これから下がるのかな?と言う感じです。 雨というと、放射線か気になりますね。このあたりは、0.1マイクロシーベルト前後ですので、平常時の2倍くらいかな。気にするほどの数字ではないとは思いますけどね。病院に行くので、雨に濡れないと言うわけには行きませんからね。 それと、ガソリンスタンドの話ですが・・・。昨日、少しウロウロして来たのですが、全て閉まっていました(^_^;。。。困りましたねぇ。まるで被災地です。近所の集まりがあったので、聞いてみたのですが、有力な情報を得ました。ここ、栃木県小山市内では、ゼネラルのセルフのスタンドだけは、ずっと休まず開いてるそうです。2つか3つあっ...21Mar2011日記・エッセイ・コラム
体重管理は難しい最近・・・体重管理で、少し考えています。月曜の先生、うるさくてねぇ~(^◇^;)「たべすぎ!たべすぎ!!」ってねぇ。。。 どうなんだろぅ? 今、土日あけると、4キロくらい増えてる。普段(中一日)は、3キロ+αかな。食べるの減らすとぉ~、リンが下がったりして、「栄養失調」だと言われ、たくさん食べるようにって言われるしねぇ。 たくさん食べろ!とか、食べるな!とか、もぉ~、最近は分かんないよ!!と嫌気がさしています(^◇^;)どうでもいいか。。。 食べないと、お腹空くしねぇ。感じです。難しいねぇ。。。 20Mar2011腎臓病
チャットシステム新しくしましたみなさん、こんちはっ 自分のホームページの話ですが、チャットルームがあるのですが、いままでレンタルしていたのですけどね。そこが、不具合が多くて、やめてしまったので、あらたに、cgiで作りました。良かったら、ご利用下さい。 自分も、アクセスしている間は、入ってるようにしますので、遊びに来て下さい。 自分のホームページは、こちらです。->http://www5.ocn.ne.jp/~erie/ 20Mar2011日記・エッセイ・コラム