最近高齢者医療事情、うちの場合\(^O^)/ 今日は、親父のいきつけの医者に行って来ました。それは、薬をもらいに行って来 たのです。うちの親父に行かないのか?と聞くと、行っても、聴診器あてる程度で、 たいした事しないし、いつも一緒だし。。。とのこと。 そんなこんなで、うちの場合、両親共に、医者に、ほとんど行きません。薬をも らって来るだけです。そうなってしまうのも仕方ないのかなぁ?診察に行った所で、 たいした事も無く、行くのも嫌になってしまうのでしょう。 いくつかの病院・医院に行っていますが(うちの両親)、どこも、薬をもらうだけ なのに、診察料は取られます。不思議ですねぇ。診てもいないのに、診察した事にし て、処方箋を書いている形なのでしょうか?良いのかなぁ?これって...30Aug2007
那須オルゴール美術館行って来ました 今日は、涼しいですね。前線が南下して、秋の空気が来たようです。曇ってはいま すが、急に気温が下がったので、寒いくらいです。 昨日は、ここのところ、嫁さんを遊びに連れて行っていなかったので、二人で那須 にドライブに行ってきました。目的は、お菓子の城!(^◇^;)夢のある場所です (^0^)/キャハハ。。。 その前に、以前行って、良かったオルゴール美術館に行きました。古く高価そうな オルゴールが並んでいて、お姉さんが、一つ一つ丁寧に説明してくれ、音を聞かせて くれました。良いですね!!賑やかなものから、味のあるものまで、さまざまです が、どれも、からくりがほどこされていたりして、何度聞いても感動すら覚えます。 説明してくれ...30Aug2007
ダイアライザー固まるんだ! 今日も、透析でした。先週の検査の結果は、前回悪くなっていたのですが、それよ りは多少良くなりました。でも、まだまだ、元の数字にはなりませんね。やはり、こ の病気は、悪くなる一方なのでしょうか?考えさせられる数字となりました。ここの ところの猛暑の影響かなぁ?暑いストレスって、大きいかも。 さて、今日は、斜め前のベットで、騒ぎがありました。気が付かなかったのです が、突然、看護師さんや技師の方々が集まり、なにか騒いでいました。「針先残し て、交換しよう!」ん?何事か?と思い、技師の方に聞いたら、ダイアライザーが固 まったそうです。 真っ黒な血の色に染まったダイアライザーが取り外され、「すごく思いよぉ」と、 ゴミ箱へ。ダイアラ...27Aug2007
田植機こわれた(^_^; 昨日、裏の畑を、トラクターでおこした。そろそろ、大根を植えたいそうだ。やは り、おうちの野菜が、一番美味しい!ありがたいことだ。 ところで、トラクターを移動する際に、いつもながら邪魔になる田植機を移動し た。トコトコ移動して、納屋の外へ、ここら辺に止めようかと思った瞬間、にぶい音 がして、勝手に止まってしまった(^◇^;)。。。二度とエンジンかからなかった。 う〜む。壊してしまったかな? 古いから、仕方無いのだけど、どこが壊れたんだろう?バッテリーの液不足が、ま ず一つ。これは予測の範囲内。セルが回らない。充電器をつないで、かけてみる。 バッテリーのせいだけでは無さそうだ。少し焦げた臭いがする・・・これはマズイ (^◇^;...26Aug2007
耐震強度偽装事件木村建設元社長有罪確定 耐震強度偽装事件で詐欺と建設業法違反の罪に問われ、1審・東京地裁で懲役3 年、執行猶予5年の判決を受けた「木村建設」(熊本県、破産)の元社長・木村盛好 被告は、24日の控訴期限までに控訴しなかった。検察側も控訴せず、刑が確定して そうです。 世間を騒がせ、現在の法改正に至った事件の裁判ですね。先日、聞いた話では、現 在役所では、改正前のかけこみで、申請が多く、その処理に、いまだ手間取っている とか。 そういえば、この事件の際、計算書の偽装により、耐震性が足りないと言われた建 物の補強、もしくは新築工事について、その為に法改正したにもかかわらず、新しい 法の下では、第3者機関に判定がまわり、確認許可が、いつ降りるか分からない...25Aug2007
食事制限の副作用かな? 目のほうは、だいぶ治った。と言っても、頂いた抗生物質と言う名の怪しい薬(と 言ったら怒られるか(^_^;)も、もう切れた。 今日は、11時現在で、昨日より10度低いらしい・・・が、27、28度かあ る。と天気予報で言ってたねぇ。昨日は、一体、何度あったんだぁぁぁぁ!!前日と の差が、10度もあるなんて、体壊してしまうぞ!って、もう壊れてる??(^0^)/キャ ハハ。。。 今朝は、少し早く起きて、職安に行って来ました。今回は、朝1番の認定日でし た。う〜む。どうしようか考えた末、ガストのモーニングセットを食べに行くこと に。嫁さんが、朝飯作るのも、大変だからね。。。 さて、一般的な、モーニングセットを頼んで、少し、タンパ...22Aug2007
特定疾患と特別疾患 今日も、暇しています(^_^;。。。一日、家でのんびりしていました。暇なら、田 んぼでも行って来たいところだったのですが、目の調子が悪いので、トラクターに乗 りたくなかったデス。 その目の方ですが、だいぶ良くなって来ています。ほぼ治ったかな?もう少しだと 思います。。。 さて、少し前の話をしようと思います。うちの親父は、難病認定を受けていて、特 定疾患の認定され、医療費を削減してもらっています。透析患者は、特別疾患と認定 され、医療費が、ほぼ全額免除されています。うちの親父の場合、透析はしていませ んが、身障者になっている事もあり、どちらも認定されています。 特定疾患と特別疾患。。。なんか、ややこしいですね(^_^;。...21Aug2007
抗生物質効いてるかも。。 今日は、また暑かったですねぇ。夏だから仕方ないですよねぇ(^◇^;)。。。いつ まで、夏でしたっけ?\(^O^)/ さて、昨日頂いてきた抗生物質なるもの!?なかなか効いてるかもデス。とりあえ ず、今日は、いままであった痛みが無くなりました。まだ腫れぼったいですけどね。 そのうち治るでしょう。 今日は、一日、目の調子も悪いし、家でのんびりしていました。久々に、PS2に 電源入れて、ファイナルファンタジーやったりして(^0^)/キャハハ。。。 そうそう、職安から、身障者向けの合同面接会があるので、と、申込書が郵送され て来た。う〜む、どうしよう。不参加の場合も返事しないといけないらしい。。。迷 うなぁ〜。行っても、自分のや...21Aug2007
抗生物質って、なんだぁ? 今日も透析に行ってきました。昨日から、目が腫れ上がってしまい、痛かったの で、まず、その事、技師の方と看護師さんに話をしました。 しばらくすると、先生が来られ、「眼科行った?」と聞かれたので、いいえと答え て置きました。そうなのかぁ〜!ものもらいは眼科かぁ〜!!笑われるかもしれませ んが、この病気が発覚するまで、超健康優良児だった自分には、初耳でした(^_^;。 なんせ、病院なんて、ほとんど行ったことが無かったですからねぇ。 それで、結局、セフゾンと書いてある抗生物質を処方してくれました。目薬の抗生 物質もあるのですが、飲む薬の方が、よく効くそうです。「目薬は効かないんです よ」とのこと。確かにそうかもしれませんね。 ...20Aug2007
目がはれてしまった ここのところ、目が少し痛かったんだけど、とうとう腫れ上がってしまった。もの もらいというやつだ(^◇^;)。。。 目が痛いと、頭も痛い。。。早く治らないかなぁ〜。。。まいった。 明日は、透析で、たぶん、また採血があるだろう。またまた、あまり良くない状態 だなぁ〜(^_^;しかたないか。 昨日は、近所のお葬式があった。まるで、この日に合わせたように涼しくて、礼服 来て行くには助かった。最近のように猛暑だとまいってしまうからね。 だんだん、子供の頃から知っているお爺ちゃんが亡くなって行きますねぇ。そうい う歳になったんだろうなぁ〜自分。。。 でも、葬儀場って、必ず、身障者用の駐車場が無い。近くに止められるのは、...19Aug2007
観測史上最高気温記録 昨日、今日と、エアコンの効きが悪い(^◇^;)。。。 いままで、山形が記録を持っていたのに、今日、最高気温の記録が、熊谷で、4 0.9度だそうですね。暑いはずです。とうとう、関東で、最高気温の記録が出てし まいましたね。 東京などからのヒートアイランド現象の影響でしょう。北関東へ、暑い空気が流れ 込んでいる。これも、地球温暖化のひとつでしょうねぇ〜。。。 建築関係者としては、住環境の変化と言うのは、気にはなるところです。 にしても、暑い(^◇^;)。。。 15Aug2007
透析患者は、検査結果に無関心? お盆です。猛暑が続いていますが、何かと出掛けるたり来客があったりと、お盆し ています。 さて、先週の検査結果が、この月曜の透析で出たのですが、クレアチニンが、今ま でに見たこと無いほど悪い結果となりました。なぜでしょう?(^◇^;)。先生は、何 事もなかった事のように、去っていきました。アハハッ。声を掛けようとしたのです が、他の患者さんの話で、看護師さんが連れて行ってしまって、話を聞く時間もあり ませんでした。まぁ、一言だけ、「中性脂肪は、ほぼ横這いでしたね」とだけ言われ ていましたが。。。 それで、針を抜いてもらう時に、看護師さんに、話だけして置きました。透析導入 当初と同じくらい悪い数字です。それも、前回と比べ、急に...15Aug2007