21日の血液検査の結果 こんばんは。今日は、透析でした。前回同様、この病院は、診察のようなものは無いようです。どこでも、そうなのでしょうか?先生と、あまり、ゆっくり話しする機会がありませんでした。 さて、帰りに、前回の時の血液検査の結果の一覧表をもらいました。かなり細かいところまで調べてくれたみたいで、沢山の項目になっていましたが、みんな略字の英字で書かれていたので、半分以上、なんのことやらわかりません(^^;) 結果は、いままでとほぼ同じ、良い状態だと先生にも言われました。貧血については、普通の人よりは低いものの、透析患者としては、かなり良い数字だと言われました。 以前にも、一度言われた事があったのですが、中性脂肪の値が高いですね。血糖値も...28Jun2006
食事変更してみます ここのところ、炭カルをやめてから、体重の増え方が早いようです。と、言っても、一週間で1キロ程度なのですが、前は、0.5キロくらいしか増えなかったのに、透析から2日程度で、1キロ近くまで体重が増えてしまいます。その後の体重変化は、あまり無いのですが。 さらに、立ちくらみしたり、どうも貧血状態が続いているような気がします。ので、今日から、食事の内容を変えてみました。 まず、カロリーを増やすために、いままで、ご飯を沢山食べるようにしていたのですが、ご飯のたんぱく質では、貧血解消にはならないような気がします。体が、肉を欲しがっています(^^)。っと言うことで、ご飯を、各食事で、50グラムづつ減らし、肉を増やします。カロリー的には、...26Jun2006
嫁さんが風邪ひいた こんにちは。先週、透析に行った水曜日に、うちの嫁さんが、調子が悪いと言うことで、外来を受けたみたいです。本人は、風邪をひいたようだと言っていますが、レントゲンを撮られ、採血され、検査結果は、一週間後・・・。 昨日までは、検査結果が出ていないのですが、一応と(^^;)出された風邪薬を飲んでいて、調子は良かったらしいのですが、薬は5日分だけ。今日は、特に気温も高く、湿度も高いようで、調子が悪いらしい。 明日、また透析だから、その時に、一緒に言って、検査結果を聞きに行くつもりらしいけど。 でも、最近、「風邪」でも、検査して、検査結果待ちって形になるんですね。しかも一週間!前に、うちの妹が、風邪をひいたと、別の病院ですが、行っ...26Jun2006
立ちくらみ こんにちは。。。仕事、沢山来たんだけど、昨日で終わってしまった(^^;)。また、今日は、家で、のんびりしてたんだけど、なんだか、立ちくらみがする。また、貧血になっているんだろうか?炭カル飲むのを止めてから、調子良かったんだけど、今日は、立ちくらみがひどい。利尿剤が多いのか?なんとも、自分では、この状況は判断できないですね。 先生に相談できるといいんだけど、前回の透析の時は、先生の診察が無かったし、帰りに顔を見れたと思ったら、「紹介状読んでから」っと言われて終わってしまった。この状態だと不安ですね。相談できる時間が、あると良いんだけどね。どうかなぁ?前の病院では、ちゃんと、診察に来てくれたし、その辺にいてくれたので、いつでも相談...24Jun2006
透析の後 こんにちは。昨日、今日と、久々に仕事が沢山来て、少し忙しいです。まぁ、ここのところ、仕事が少なく、暇してましたから、丁度良いかもしれませんが。 水曜日に透析した後、今回は、午後の透析で、家に帰ってから、いつもに比べ、寝る時間が早く来たせいか、いつもほどの疲れは感じませんでした。透析の次の日は、多少、フラフラしていたかもしれませんが、それはしょうがないでしょう。 透析の後は、いつも、尿の出が少なくなります。抜かれた水分に対して、体が水分を蓄えようとしているようです。体の疲れと、尿の量が戻るのに、いつも2日くらいかかりますね。その後は、通常どおりって感じになるのですが。 透析をしていると、そんなものでしょうか?多少、余分な...23Jun2006
新しい病院での透析初日 こんばんは。あれ?昨日とタイトルが・・・(^^;)。昨日のは、昔の話で、今日のは、今日の日記です。ご了承を・・・ハハッ。 さて、今日は、午後2時から、地元の病院に来て、最初の透析でした。前に、見学に行ってますし、大体は、解ったのですが、どんなものかなぁ?どんな人達がいるのかなぁ?っと、また、新しい出会いに・・・ん?っと言う感じでしょうか。 まず、下駄箱に行くと、自分の名前がありました。この前、まだ無かったので、ちょっとだけホッとして、エレベータを上がって行きました。ロッカーにも、自分の名前があり、パジャマに着替えて、、、順番待ちの名前を書こうとしたら・・・むむむっ!同じ名前が書いてあるではないですか!!!う~む。どうやら、...21Jun2006
大きな病院での初日 こんばんは。今日は、暖かくて、一日半袖Tシャツでした。体調は、良いと思うのですが、仕事が沢山来て、ちょっと、かん゛ばりすぎたかな?腰のあたりが、ほんの少しだけ、疲れているような気がします。痛いっていうほどではないですけどね。やっぱり腎臓悪いのかなぁ?(^^;)ハハッ さて、あいかわらず昔話の続きを書いて置きます。あまり忘れないうちに、生まれて初めて入院って言うものを、経験した自分から見た病院っていうものを、書いて置きたくてね。あくまで、そういうことですので、病院に慣れている方とかでは、また違う見方をすると思いますけど。普段ね健康で、病院って言うところは、お見舞い意外では、10年に1、2度程度しか行った事が無かったんですよ。 ...20Jun2006
炭カル止めたら、体重増えたかな? こんにちは。数日前から、いままで、長いこと、リンを抑えるために、炭カルを飲んでいたのですが、先生の指示で、飲むのを止めました。って話は、この前書きましたよね。 炭カルと言うと・・・元建築関係者にとっては・・・「どひかで聞いたことのあるような?」でしたが、やはり、石膏ボードですね(^^;)。げげっ壁を飲んでいたのかぁ~って、それはともかく。 炭カルを飲むのをやめてから、体調は、さらに良くなっているのですが、なんか、体重が、0.5キロくらい増えたような感じです。いままでは、ドライウェイトを維持していたのですが、飲むのをやめて、すぐ増えたみたい(^^;)。食べてる量は増やしていないし、尿量も十分です。 体調もいいので、このま...19Jun2006
初めての救急車 また、メッセージ受け付けてくれなかったです。このブログ。なんだかなぁ、結構不便かも。 こんにちは。今日は、暑かったですね。一日、家で仕事していました。 さて、昔話の続きです。最初の病院に入院して、5日目くらいから、ずっと、逃げ出す事を、まじめに考えていました。しかし、この病院、外に出る非常口まで、全てのドアノブに、カバーがしてあり、逃げられませんでした。これでは、非常時に、何かあったときに、みんな逃げられないですね。元建築関係者としては、びっくりです。よほど、逃げようとする患者さんが多いのでしょうか。 8日目になり、転院の話が出ました。腎臓の薬を飲んでいたのですが、便が出ず、結局、血液検査の結果、更に悪化してしまったからです。...16Jun2006
炭カル止めました こんにちは。今日から、炭カルを飲むのを止めています。早速、効果が出ているみ たいですね。めまいとかしていたのが、無くなったようです。これからは、リンに気 をつけないといけないかなぁ? さて、今日は、午前中、次に行く病院へ、紹介状を持って行きました。玄関を入る と、いきなり、この前、話をした先生が立っていて、声を掛けられ、その場で渡して きました。 そこで、少し話しを聞いたのですが、受付とか会計とか、薬までも、全て上の透析 室まで持ってきてくれるので、なんの手続きもいらないそうです。そのまま、エレ ベータで上がって来て、そのまま帰ってくれていいですよ。とのことでした。なんと 簡単な(^^)。なんか、透析って、違いますねぇ。 15Jun2006
紹介状頂きました こんばんは。今日は、今通っている病院で、最後の透析に行ってきました。帰りに、次の病院への紹介状を頂きました。自分は、病院て言うものを知りません。もちろん、紹介状と言うものを目にしたのは初めてです。前の病院から、ここに移った時も、紹介状を持って来たはずですが、救急車で運ばれてしまったので、手にしたことがありませんでした。 はじめて、手にした紹介状は・・・分厚い(^^;)。いろいろ書いてあるんでしょうねぇ。封がしてあるので、中を確認することはできませんし、したいとは思いませんが。 今日は、血液検査がありました。結果は、相変わらず良好でした。おそらく、貧血は治っていなかったのでしょう。炭カルと言う薬、リンを減らす為の薬ですが、こ...15Jun2006
ひゃっくりがとまらない こんばんは。あれぇ?今朝送ったメッセージが上がっていないですね。どこいっち やったんだろ?知り合いが、今日、OCNで、ホームページを作ろうとしたら、混ん でたらしくて出来ないっと嘆いていました。そんなところかなぁ? 昨日、今日と、ひゃっくりがとまらくて、苦しい・・・。出たり止まったり出たり ・・・で。前に、先生に相談したら、大角膜の痙攣だから、腎臓とは関係無いって言 われて終わってしまったんだけど。これって、心臓に悪くないのかなぁ? この季節になって、気温の差が出てくると、よくひやっくりでるんですよ。で、止 まらなくなって困るんだけど。結構、数日続いて、苦しくなる。問題ないのかなぁ? 13Jun2006